先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ

ドナーとして息子に腎臓を提供し2017年に生体腎移植をしたみっこ師匠の体験記と息子達との生活を綴っています。

今年もありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

2022年12月31日 | 日記
本当にあっという間の大晦日

お正月休みに入ってからも
私は駆け足で
毎日を過ごしています

今日は
大掃除をしてから
毎年恒例の
蕎麦屋の女将さんの様になって
お蕎麦を茹でたり
天ぷらを揚げたりしました

忙しくて
目が回るけど
モカママさんから
嬉しいメッセージが届いたので
ラストスパート頑張れそうです💓

ありがとうございました

なんちゃって女将の私が作った
我が家のお蕎麦は
2種類です。

こちらは冷たいお蕎麦


そして、
鶏と舞茸のお出汁の
あったかいお蕎麦


どちらも美味しいです😋

家族と
ユウキの親友ユウタで
食卓を囲んでみんなで食べる
年越し蕎麦。

このあと
ユウタが買ってきてくれた
ケーキをいただきました。

あーー。
今年も終わりますね。

いろいろあって
大変だったけど
こうして無事に一年を
過ごす事ができて
年越しができています。

支えてくれた皆さま
お世話になりました。
本当にありがとうございました

そして
今年もお疲れ様でした✨

また来年も
笑顔でお会いしましょう🙋💕

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年を駆け抜ける

2022年12月28日 | 日記
今年の1年は
駆け足で走り抜けた様に
あっという間に過ぎました。

有給休暇は1日しか
取っていなかったので
カリメロが
「師匠も休んで下さい。 
私達ゆっくりですけど、
師匠の代わりやりますから。」
と、言ってくれて
カリメロとあゆみ達が
頑張ってくれて
私を休ませてくれました。

12月に入ってからは
朝になっても
なかなか起きられず
疲れで失速しそうになりました。


それでも
先日ブロ友さんが
記事に書かれていたように
医療従事者の中には
小さいお子さんがいらっしゃって
お子さんを育てながら
保育園に預けたり、
ご自分のご両親に
サポートをしてもらったりしながら
お仕事を頑張っている方もいる。

それを読んだ時から
(私は自分の事だけをして、
身軽で仕事に行けるのだから、
ここで頑張って起きるだけでいいんだ!)と自分に言い聞かせて
起きていました。

お正月休みだけを
楽しみに起きました(笑)

そして
今日は仕事納めの日。

朝の通勤時
車の窓から撮った空です



頑張って
走り抜けたこの1年。

今夜はもう仕事の事も
まだやっていない
換気扇掃除の事も忘れて
ぐっすり眠ろう。

お疲れ様!私✨
良く頑張ったね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)💕


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例行事とステーキと優しい気持ち

2022年12月25日 | 日記
今日は
我が家の年末恒例行事である
ばぁちゃんとステーキを
食べに行って来ました。

看護師くんの病院で
コロナ感染が相次ぎ
勤務変更を余儀なくされたため
なかなか休みが合わず
クリスマスの今日になりました。

冬の恒例行事のお会計は
長男のユウキが担当です。

先ずは
前菜で牛のたたきをオーダー


次に
牛タン


そして
お待ちかねのステーキ
こちらはサーロイン


看護師くんは
ヒレでご飯は特盛り


お肉を食べきれないという
ばぁちゃんが持ち帰りたいと
言ったのですが、
今はお持ち帰りが無理な事を
知っていたので
誰も頼まないでいると
まちきれなくなった
ばぁちゃんが
「パックを下さい」と
自分で声をかけてしまい
断られると怒り出しました。

ユウキが
ばぁちゃんをなだめて、
看護師くんはこっそり
その店員さんに
「さっきは祖母がすみません」と
謝ってくれました。

気を取り直した
ばぁちゃんは
モクモクとフードファイターの如く
お肉を食べ始め
ほぼ完食しました。

車の中で
ばぁちゃんは
「戦争中の食べ物が無い時に
育ったから、
食べ物を残すのがもったいない」と。
そして
「お腹いっぱい食べられるって
幸せ」だと言いました。

年をとって
認知が入ったばぁちゃんは
自分の思うようにならないと
時に我慢ができず
怒り出したりするけれど、
それが恥ずかしいとか
もう一緒に行きたくないとか
息子達はそういう事を
一度も言った事がなくて
黙ってばぁちゃんをなだめてくれて
「良かったね。
また行こうね」と
ばぁちゃんに言ってくれました。

しおりちゃんも
ばぁちゃんに寄り添ってくれて
ばぁちゃんの言葉に
うなづいてくれました。

しおりちゃんも
食事は何でも美味しく
残さずきれいに食べてくれるので
そういう所も私は大好きです。

クリスマスのステーキ
とっても美味しかったけど
それ以上に
息子達としおりちゃんの
ばぁちゃんへの優しい態度が
とても嬉しく感じた
今年の恒例行事でした

ユウキ
男前なお会計
ご馳走さまでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれのクリスマスイブ

2022年12月24日 | 日記
今日は
クリスマス🎄イブ

相変わらず忙しく働いて
帰りに実家に寄って
ばぁちゃんにプレゼントを
渡して来ました





私が履いていた靴下を
褒めてくれたので
私とお揃いの物と
唐辛子入りのあったか靴下も。

喜んでくれて
新年に履くと言うので
「また買ってくるから
明日から使ってね」と言いました。

看護師クンは夜勤で
お仕事頑張っています。

子供が小さい頃は
大変な事もあったけれど
みんなでケーキやチキンを食べて
ワイワイ楽しく食卓を囲んだ時が
なんだか懐かしくなりました。


子供は子供達の世界で日々学び
お友達と笑ったり
時には我慢をしたりしている。
そんな良い子達に
サンタさんが
ご褒美プレゼントを
持って来てくれるクリスマス🎄

それぞれのクリスマス🎄

みんなが
笑顔で過ごせますように✨

PS、
去年のクリスマス
りんちゃんは大変だったんだよね。
なんだか
りんちゃんの事思い出しました✨
お空から
りんちゃんママやパパ
チビちゃんの事見守ってあげてね✨

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の恒例ランチ会はコストコへ

2022年12月22日 | 日記
今日は
ゆーこちゃんの運転で
よーこちゃんと3人でコストコへ
行ってきました。

前回の恒例ランチ会で
冷凍、冷蔵商品を買うので
ランチは先に済ませておこうと
場所を決めておいたので、
カツ丼が美味しい中華料理店へ。

ゆーこちゃんは
レバニラ炒め定食


よーこちゃんは
麻婆丼とラーメンセット


私はいつものカツ丼


小皿をもらって
みんなでシェアしながら
食べました😋

ゆーこちゃんが
「カツ丼美味しい!
次はカツ丼にしよ!」と言ってました(笑)

お腹が満たされた所で
コストコへ。

日頃の行いがいいのか(笑)
入口の目の前に駐車できました

さぁ
買い物するよ~。

あっちこっち
見て歩いたり、
試食をしたりして楽しい🎶

私が好きな
バナナマフィン


パンプキンマフィンも買いました。


ユウキに頼まれていた
ティラミスとオイコス
吉野家牛丼もお買い上げです。
よーこちゃんお勧めの
台湾まぜそばも買ってみました。


バスマットって書いてあったけど


滑り止めが付いていて
厚くてふかふかで大きめなので
玄関に置いてみました。

多分すぐに
とらちゃんに「げ〜🌀💦」と
吐かれて汚されてしまいそうですが

何故か
敷物の上に吐くとらちゃん(笑)

1500円なので
惜しくありません

美味しい満足ランチに
楽しいお買い物
充実の恒例ランチ会でした✨

ゆーこちゃん✨
運転お疲れ様でした

よーこちゃん✨
夜勤頑張ってね~🙋

楽しい一日を
ありがとう💕

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする