ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 新年あけましておめでとうございます

2022-01-02 04:16:42 | 日記

 1月1日(土)元旦 曇り一時晴れ時々雪

 

 新年あけましておめでとうございます

本年も”カンタ”の応援よろしくお願いいたします

今日は、社長宅へ年賀の挨拶に行かねばならず

休日では早めの7:20に散歩へ向かいました

しっかり、”肉球保護クリーム”を塗って、

”右後ろ足肉球”には”テーピングテープ”を巻いています

ただ、新年にもかかわらず、”枝”は咥えています

 

 

 

 積雪量は、35cmで気温は-1.7℃(最低気温-2.4℃)

 

 

 

 初”うんP〜”は、Lサイズ1個

 

 

 

 どこに行こうか一旦迷う”カンタ”

結局、近所を回るコースを選択

 

 

 

 

 まだ、誰も通っていない道を進行

途中、除雪で山積みになった雪が高くなっていました

 

 

 

 

 融雪が行き届いたエリアを駅方向に進行

 

 

 

 ”年賀の挨拶”には”電車”で行く予定なので、

電車の運行状況を確認、『問題はなさそう』

 

 

 

 

 

 

 ”JR二塚駅”をあとにし、”二塚小学校”へと進みます

途中で、ここにも山積みの雪

 

 

 

 ”二塚小学校”横の融雪装置はしっかり稼働中

 

 

 

 帰路の歩道の雪を蹴散らして7:45に帰宅し、歩数は2100歩強

今年も”ドッグフード(FCVリキッド4ml、豚レバー入り)”を与え

”バナナ1/3本”で”薬”を服用

”ゲンタマイシン軟膏”も塗っておきました

 

 

 

 会社の”同僚”と”社長宅”へ”年賀”の挨拶に行き

(結局、”同僚”をピックアップし、”ママ”に送ってもらいましたが・・

 夕方の散歩は、”肉球保護クリーム”を塗って、

”右後ろ足肉球”に”テーピングテープ”を巻き

ほろ酔い気分で、16:10に家を出て、”二塚小学校”方面へ

 

 

 

 ”気多社”まで足を延ばして初詣

 

 

 

 ”うんP〜”は、Mサイズ3個

 

 

 

 融雪装置完備の”恒性皇子御陵墓”へ向かい

16:40に帰宅、歩数は2500歩ちょい

”ドッグフード(FCVリキッド4ml、豚レバー入り)”を食し

”ステロイド1式”を”バナナ1/3本”で服用しました

 

 

 

 

 夕食は”焼肉(黒毛和牛、豚ロース、野菜各種)”だった”カンタ”家

”カンタ”にも”お裾分け”喜んで食べていました

最後は、よだれの滝

 

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪