ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 久しぶりのからあげ君 

2022-01-03 04:01:01 | 日記

 1月2日(日) 晴れ→雨

 

 ”肉球保護クリーム”を塗って9:00に家を出ました

-2.4℃で氷が張って『ツルツル』滑りそう

慎重に歩きました

 

 

 ”カンタ”は道端の”氷”を『ガリガリ』

 

 

 

 また、”下痢P〜”になってはと

”枝”を咥えさせて進行

 

 

 

 ”うんP〜”は、Lサイズ、Mサイズ、Sサイズを各1個ずつ

 

 

 

 人の気配が無い”スポーツコア”で『フリー』

 

 

 

 途中で横に逸れることも

呼び込んで軌道修正

 

 

 

 

 

 軒下を選択して歩くことも

 

 

 

 最後まで『フリー』で楽しみました

 

 

 

 帰路では、転ばない様に雪が残るエリアを選択

 

 

 

 今朝は晴れ間が広がり、雪化粧の”立山連峰”も綺麗に見えました

9:35に帰宅し、歩数は2900歩強

”ドッグフード(FCVリキッド4ml、豚レバー入り)”を食し

”バナナ1/3本”で”薬”を服用

”ゲンタマイシン軟膏”も塗っておきました

 

 

 

 

 ”カンタ兄ちゃん”に”寿司”を食べさせようと”番屋の寿司”へ

開店10分前に着きましたが、思いのほか人は少なめ

掲示を見ると『お持ち帰りのみ』の営業みたい・・・

仕方がないので、『お持ち帰り』しました

ただ、精算時には事前の予約客も大量にいたため大行列でした

その後、”カンタ兄ちゃん”の”お土産(かぶら寿司)”を購入しに富山市のデパートに寄りました

 

 

 

 

 ”からあげパパ”から”LINE”が入り15:30頃に”スポーツコア”で待ち合わせ

よって、夕方の散歩は、”枝”を咥えて15:20に出発

 

 

 

 ”うんP〜”は、後からの分も含めMサイズ2個、Sサイズ3個

 

 

 

 ”からあげ君”は、まだ来ていない様なのでまず、1周

人っ子一人見られなかったので今朝同様、『フリー』に

 

 

 

 途中で、茂みに入り『バリバリ』やり始めたので呼び込みます

雪の中をかき分けて戻ってきました

 

 

 

 

 

 1周し、”駐車場”へ向かうとちょうど”からあげ君”がやって来ました

久しぶりの”からあげ君”と顔を近づけ合って新年のご挨拶

その後は、一緒に”壁打ち練習場”へと向かうことにしました

”ミルクちゃん”も来る予定だったとのことでしたが、

10分ほど前からの”雷”で”こたつ”に潜り込んで出てこないとのことで諦めたみたいです

 

 

 

 

 ちょうど、”ニコちゃん”もやって来ましたが

”ニコちゃん”は、”からあげ君”とはそりが合わない様で

『ワンワン』威嚇していました

”カンタ”以外の大型犬とは、そりが合わないと言っていたのは本当みたい

 

 

 

 

 ”からあげ君”と”壁打ち練習場”へ

一緒に”ボール”遊び(”ボール”取りの牽制しあい)

 

 

 

 

 

 段々雨足が強くなってきたので退散

”からあげ君”が見送ってくれました

16:20に帰宅し、歩数は3100歩強

”バナナ”が切れたので、

”ドッグフード(FCVリキッド4ml、豚レバー入り)”で服用

今日は、久しぶりに”からあげ君”会えたのでの楽しんだ”カンタ”でした

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪