ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 足跡をクンクン探索しながら散歩

2022-01-06 07:42:04 | 日記

 1月5日(水) 曇り一時雪

 

 今日から仕事始めの”パパ”

先ずは、会社の氏神様”有礒正八幡宮”へ『無病息災 、商売繁盛』の祈願に行くため

会社へは6:40まで行かねばならず、自然とカンタの散歩も早めの5:20に出発

”カンタ”も意に介さず、いそいそと出ていきました

 

 

 

 薄っすらと降り積もった雪の上に残った足跡(猫)を追跡するがの如く進行

 

 

 

 途中での”軽石うんP~”は、Mサイズ1個、Sサイズ3個

 

 

 

 途中で『クンクン』しながらも追跡が続きます

 

 

 

 

 途中から、足跡が道を逸れていったので諦めて歩道を歩かせました

 

 

 

 ”ENEOSスタンド”前の電灯下を過ぎ

 

 

 

 融雪装置が完備されたエリアを通って左折し、”二塚小学校”へ

 

 

 

 

 ”二塚小学校”を過ぎてから、左折し帰路へ

 

 

 

 この辺りからは、誰も通った形跡がない歩道を『スタスタ』進行

新設された信号機前で左折し、家にまっしぐら

 

 

 

 

 

 歩道では、なるべく積雪が少ないところを選定して歩行

5:40に帰宅し、歩数は1600歩強

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を食し

”薬”を”バナナ1/3本”で服用しました

家に入る前に”足”を洗おうとしましたが、

-1.3℃の気温で水を止めてあったので蛇口が凍っており、

”熱湯”をかけて何とか水を出すことが出来ました

 

 

 

 ”パパ”は、6:20過ぎに家を出て、6:35に出社

12名が車に分乗し、5分以内の”有礒正八幡宮”へと向かいました

着いた頃には、晴れていましたが、仕事始めの初詣を終えた頃には雪がパラついていました

 

 

 

 

 新年早々”鍵当番”の”パパ”

よって、夕方の散歩は”ママ”にお任せ

近所を回り、”軽石うんP~”は、Mサイズ3個、Sサイズ1個だったとのこと

ただ、”パパ”もちょっと抜け出し、近所の”お通夜”へ行ってきました

”ママ”はまず、散歩後に”豚レバー”を与え、

時間を空けてから”ドッグフード(FCVリキッド4ml入り)”を食させ、

”バナナ1/3本”で、”薬”を服用させたとのこと

”ゲンタマイシン軟膏”は、”パパ”が帰宅後に塗りました

明日は、晴れですが、‐3℃を下回る予報、

蛇口にはバケツをかけておかなければ・・・

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪