ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 今朝は恒性皇子御陵墓へのコース

2022-01-20 04:19:46 | 日記

 1月19日(火) 曇り時々雪

 

 昨晩の雪はさほど積もっておらず、5cm程積もった程度

気温は、-2.0℃でしたが、厚手の服だけ着用させ5:55に出発

ただ、氷点下なので足には”肉球保護クリーム”は忘れず塗りました

空には、雲で見え隠れしていたものの”月”が出ていました

いきなりの”うんP~”は、Lサイズ1個

 

 

 

 

 氷点下なので”雪塊”がゴロゴロ

”カンタ”は、”パパ”の隙を伺っては『ガリガリ』食べてました

 

 

 

 

 除雪で山積みされた雪上が気になる”カンタ”

 

 

 

 今日の”カンタ”は、”高岡交通”へと足を進めます

しかしながら、『キョロキョロ』しながらチェックしても誰もおらず

諦めて次へと進みます

 

 

 

 

 

 

 ”高岡交通”を出たなり自家用車が入って来ました

”カンタ”は気にしていましたが、知り合いではなさそう

そのまま誘導しましたが、”カンタ”は残念そうでした

ただ、”パパ”は”コロナ禍(オミクロン株)”で人に接しなくて安全・安心だったかも・・・

 

 

 

 

 灯りが点る”JR二塚駅”を目印に進行

 

 

 

 途中、動物の足跡が気になり『クンクン』と跡をたどっていました

 

 

 

 ”下島の踏切”でいったん休憩

 

 

 

 今日は、足を延ばして”恒性皇子ご陵墓”まで

 

 

 

 

 ”橋口興産”横で曲がって一路家へ

6:25に帰宅し、歩数は2800歩ちょい

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え、

ピモベハート1.5錠、テオフィリン2錠、”フラジール0.5錠”を”バナナ1/3本”で服用

”ゲンタマイシン軟膏”も塗っておきました

 

 

 

 夕方の散歩は、休みの”ママ” 

日中はちょっと雪がチラつきましたが新たに積もる程ではなかった模様

近所を回って、”うんP〜”はMサイズ3個

”ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン2錠”、”フラジール0.5錠”、

そして、”プレドニゾロン(ステロイド)3錠”、”スパカール”と”エラスチーム”を各2錠ずつを

”バナナ1/3本”で服用させたとのこと

”ゲンタマイシン軟膏”は塗らず

明日の朝は雪が降る模様、今朝ほどの雪で収まって欲しいものです

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪