ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 昨日とは大違い・・・・・・。

2022-01-15 05:24:21 | 日記

 1月14日(金) 雪

 

 大雪のイメージだったので、40cmぐらいは積もっているのかと

冷や冷やしながら外にでましたが、予想を下回ってくれていたので一安心

5:50に家を出てすぐ、敷地内でLサイズの”うんP~”を1個

 

 

 

 

 途中、片足を上げての用足しは、雪壁が高くて大変そう

 

 

 

 除雪されたエリアでは、”雪塊”が転がっており、『パクリ』と咥えたと思った隙に

『ガリガリ』食べちゃいました

 

 

 

 今日も”高岡交通”に寄ってみましたが、

通勤してきたばかりの社員の私有車は停まっていましたが、誰一人おらず

今日も肩を落として、次へと進むカンタ

 

 

 

 

 

 予想を反して積雪量は多くはないと思っていましたが、それでも雪道は大変

灯りが点る”JR二塚駅”を目指して進みました

 

 

 

 途中の”下島の踏切”も昨日とは景色が違います

 

 

 

 ”二塚小学校”方面へと進む先には、除雪車のライトが見えました

道路わきには、3名家の前の除雪を行っていました

 

 

 

 ”小学校”前の”融雪エリア”は雪が積もってはいませんが、

道路わきの積雪はそこそこあります

 

 

 

 足場が悪く、歩行に時間がかかるので”恒性皇子ご陵墓”へは寄らず帰路へ

歩道は、除雪されていなかったので、30cm以上の積雪だと”カンタ”も歩き辛そう

 

 

 

 途中から、背後から車が来ないのを見計らって、除雪された”車道”を利用

6:20に帰宅し、歩数は2300歩ちょい

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を食し

”薬”を”バナナ1/3本”で服用

”ブラッシング”しながら雪を掃い、足を洗って部屋に戻りました

 

 

 

 日中に、雪のピークが過ぎたとのこと

夕方の散歩は、”在宅勤務”だった”ママ”が今日も行ってくれました

した

家の前での”軽石うんP~”は、Mサイズ3個

まず、”ステロイド1式”を”バナナ1/3本”で服用(”ピモベハート”は半錠のまま)

その後、”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与えたとのこと

”歯磨き”と”ブラッシング”は”パパ”が帰宅後行いました

明日の予報は曇りで、まだ、散歩は楽そう

ただ、残雪の状況次第ですが・・・・

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪