空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

HKDの旅 02/05② 千歳へ

2016-09-07 04:35:19 | 旅記録(北の大地)

2016/02/05(金曜日)から08(月曜日)にかけて出かけた「北海道の旅」の2ですwww

定刻に神戸空港を出発したスカイマーク171便(8:00神戸発、9:35新千歳着)



ひょっとして富士山でも見えるかな?と窓際をキープしましたが

シートバックの広告誌の航路図を見ると

能登のあたりで日本海へ出てると(笑)



天気イイじゃない♪と脳天気な妻



雨は雲の下に降るものですwww笑


雲海と



その隙間から雪の山並みが

綺麗でしたが

天気予報では雪だるまの四日間

機内アナウンスでは

滑走路が雪で一本しか使えないので旋回して待ちますwww

と「ダイハードⅡ」みたい♪


見えてきました♪北海道の大地



ヤハリ雪(笑)






■事前学習:新千歳空港

今回のツアーが取れてから

「新千歳空港」って「千歳空港」じゃなかったんだっけ?と

自分の足で「札幌」まで行かないといけませんので(笑)


千歳から札幌の交通手段を調べていると

そうそう「新・千歳空港」だったんだと(笑)

従来の「千歳飛行場」は自衛隊との共用施設

民間利用の増加に伴い滑走路を増やすとともに

民間利用専用の「新千歳空港」が1992年開港

飛行機の離発着は風任せなので必然、平行した4本の滑走路が

視界不良の状況では間違えて降りることも多々あるご様子www

平成27年の旅客数2千万人を超え、経常損益は74億円の黒字と数少ない優等生

国が管理運営する全国27空港中、羽田に次ぎ収益力の高い空港





と妻に説明していると

約10分遅れの10時前に着陸態勢に

無事着陸www



いよいよ北海道ですwww