空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/15 やった~♪×2

2017-05-16 04:50:28 | バイク雑記


インフレーダルマットの空気栓の修復

木を削って

空気枕の栓を移植して

05/14日曜日には

ハンズで試験管用のゴム栓を確保して

削ってトライしてみましたが

空気漏れは止まりませんでした~汗


ん~

これはイヨイヨお払い箱か~と

フト

食卓の上を見ると



蜂蜜のボトル

最近はまっているレモン酢用に

でかいのが空いたので次のを購入してきてましたが

これって

ひょっとしてと

少し残ったのを捨てて

キャップを洗って

口に当てて

息を吹きかけてみると

相当、密着性が高そうwww

コレは行けるかも???

と言うことで

05/14日曜日の夜

ドリルで口の部分を切り出して

カッターで整形して

口の開口を確保して

隙間部分にボンドを充填して



乾燥


昨日05/15月曜日の朝



まだ乾燥中www



なので

じっと我慢のT2くん


仕事を終えて

帰宅途中の

いつも職場から歩いている

地下鉄・新神戸駅の100均

立ち寄ってみると


ありました♪

黒いまな板♪



シロの前輪カバーに装着した半透明より

チョットぶ厚い手触りですが

嬉々として

でかい100均のビニル袋を

下げて帰宅する変なオヤジと化して


夕食後

・・・

緊張の

・・・

テスト







微塵も漏れてません♪


些細なことに達成感

味わえる

お年頃デスwww