目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

世の中で起きていることにビックリマーク

2017-02-22 | 日記

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000117-mai-soci

このニュースの件にあまり関心を示していませんでした。

なんだ、又天下り関連の話か、

などと思い込んでしたところもあった気がします。


真剣にニュースに関心を示していない一市民です。

ところが、ひょんな事からこのニュースに関しての内容を知るに至り、

非常に驚いています。

真実はわかりませんが、

豊中市にできるというこの小学校の理事長のインタビューを聞いて

びっくりしました。

教育勅語は

明治時代に富国強兵という目的のためのひとつとして

あの時代の人によって作り上げられたものという認識です。

明治天皇の名の下にd

そこに書いてあることが日本人として真に学ぶべきことなどと、

あたかもそれが真実のように話されているのを聞くと、

がっかりします。

教育者は日本人である前に人間であることを教えて欲しい、

人間として正しく生きるとは?

人間としてあるべき姿は?

いつもそれが第一と思って生きてきた私のような人間を

許容する社会であって欲しいです。

それにしてもこのインタビューに答えているおっちゃん。

胸糞悪くなりますわ。

聞くのも辛い數十分だったけど

まずは反対意見の持ち主の言うことを聞かなければ始まりませんよね。

動画で話している男性は

民主主義を主張する割に、

自分の周りをうるさく嗅ぎ回っている市会議員の個人名まで出して

攻撃しています。

その人がなぜ嗅ぎまわるのか、

決してその理由を聞こうとしないのです。

民主主義に則って善き行動をしている私たちをまるで悪のように仕立て上げようとしている、と

被害者意識まで作り上げて問題をすり替えています。

相手の話を聞かないのでは議論は始まりませんよね。

本当にがっかりです。


この動画はあまり気分が良くなるものではないのですが、真実はどこにあるのか

皆様が少しでも考えるきっかけにしてくれたら好いなあという小さなさな思いから共有することにしました。

<iframe frameborder="0" width="480" height="270" src="//www.dailymotion.com/embed/video/x5cb36z" allowfullscreen></iframe>
“愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人 投稿者 gomizeromirai
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキその4☆白豆パウンド

2017-02-22 | 日記
おはようございます。

二月も下旬に入り暖かな日が多くなりました。

今日も良いお天気で気温も上がりそうです。

この間、パウンドケーキ作りでココナッツオイルの扱いに手こずりました。

で、もうパウンドケーキはやめて

ミキサーでかき回した材料を焼く、適当ケーキに変えようかと思ったの。

だけど、ミキサーを回すには時どの水分がなくてはいけませんよね。

最近作っているパウンドケーキは水分を使わずに

卵と脂分と粉と砂糖だけを使っています。

水分を入れるとずいぶん感触が違ったものになりそうです。

そういうわけでその4もパウンドケーキにしました。

今回のは粉にキャロブパウダーを混ぜてチョコパウンド風にして見たの。


黒豆パウンドがあるなら白豆だっていいでしょ。

そう思って

白いんげんを甘く煮たのを入れて見ました。



キャロブのココア風の味に白豆が合いそうな気がしたのよね。

白ワインの香りもいいかなって思ったけど、

それはなかったので代わりに酒粕ペーストを入れて見他のですが味見はしていません。


酒粕が冷蔵庫にあったので最近酒粕ペーストを作っています。

酒粕を水で溶かしただけのものなんですが、ミキサーを使って混ぜると

ドロッとしたペースト状になります。

それを容器に移して保存しているので味噌汁に入れたり、パンに入れたり、スムージーに入れたりして、

色々と遊んでますよ。


味噌汁なども少しだけ酒粕ペーストを溶かすだけで

いつもとは一味違ったものになるでしょ。

新鮮です。























にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする