目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

明日の楽しみ

2022-05-31 | 日記

本日、買ったばかりのタジン鍋で野菜蒸しだ、と張り切ったのに

それより野菜のあんかけの方がいいなぁって

あの人が言うから結局そうなりました。

 

明日は、待ちに待ったオーブンがやってくる日です。

 

で、久しぶりにパンの用意をしました。

 

酵母をチェックすると想像通りの様子です。

 

三つあるのだけど一つは表面がすっかり乾いていて

一つは水が濁ってた、

一つは半乾き。

 

それぞれ水を変えたり粉を足したりして復活させました。

まずは三百グラムのぱんをし込んでみます。

 

酵母が変わらず元気でいるか、チョット不安でもあるので

小さめのパンにしときました。

 

今度のオーブン、中古なんですよ。

動くかな?

 

今回のチョイスは良かったのか否か

 

チョットわかりません。

 

何しろオーブンには必要のない電子レンジ機能もついているし、

コンロも機能の少ない方を望んだのに手違いで

色々機能がついている方になってしまいました。

 

欲しくないものがついているって

良いのか悪いのか、

どうなんでしょう。

 

普通の人は色々ついてるのがいいみたいで

コレを薦めた知り合いが最初、

色々付いてる方がいいダラ、と言ってそちらを頼んでしまったのです。

後から私の話を聞いて注文直したと言ってたけど

結局その高い方になってしまったのはどう言うわけでしょう。

 

シンプルな方に今から変えると二、三ヶ月待ちになるなどと言われ、

結局それで受けてしまいました。

今になっては、只々

問題なく動くことを祈るばかりです☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の買い物

2022-05-31 | 日記

今日は涼しくなるはずだったのよ。

 

なのに昼から運転中汗ばむほど暑くなりました。

 

車を運転して昼から買い出しに行って来たのです。

 

暑かったので疲れました。

 

私の好きなリサイクルショップで

 

おもしろい鍋を見つけました。

 

三百八十円也。

 

 

 

安いよね。

 

 

蓋はシリコン、鍋は土鍋です。

 

今日はこの鍋で野菜と肉を蒸し煮にしましょう。

 

二人分の丁度良い大きさです。

 

ふふ、楽しみ☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする