心にゆとりを

みー子の生活の日記

* ラッキョウ漬け

2008-05-28 10:04:02 | 食べ物
昨日は ラッキョウを漬ける為に スーパーに探しに行った。
鹿児島産 1kg 680円 を買って下こしらいをした。

    

皮をむいたら 少しになってしまった!同じボールです。

    

2kgは必要だったと 後悔‥今回は仕方ないからまたの機会に
と、塩漬けにした。
今日は 甘酢を造り 漬け込みました。

ベランダでは シャコバサボテンがようやく咲き出しました。

    

爽やかな5月 お庭の手入れで 土の感触を楽しむ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« * スターたち! | トップ | * 昔の呼び名 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャコバサボテン (S.N)
2008-05-28 13:35:29
みー子さん こんにちは
今日も蒸し暑いですね。夕方から雨だと言っていますよ。

ラッキョウを漬けられるのですね。
美味しいですよね。
私はラッキョウの漬物で少し浅い漬かり具合の時に食べるのが好きですよ。
ジャコバサボテンこの時期に咲きましたか。
少し遅い様に思いますが、どうでしょうか?
家のジャコバはお正月頃から咲き始めましたよ。

みー子さん私のブログの最後の画像の花ですが、ジャスミンの仲間で黄色の花だから、黄ソケイだと教えて下さいました。
季節の花 300で確認しました。
色々と教えて戴き有難う御座います、これからも宜しく御願い致します。
シャコバサボテン (みー子)
2008-05-28 16:06:29
S.Nさん こんにちは
もう梅雨に入りそうですね。

シャコバサボテン 普通11月くらいに咲くと思いますが
年2回咲くものもありますし 色々です。
お正月に咲いたら綺麗ですね。
ラッキョウは10日経てば食べられますね。浅漬けが
好きですか?
鳥取のラッキョウが美味しいようなので 今度は
それに 挑戦します。

黄色の花 間違いましたね。ゴメンなさい。
らっきょう (キャサリン)
2008-05-28 18:37:03
こちらまでいい匂いがしそうですねー!
らっきょう漬けは無経験です、いつも母に貰っています、
そろそろ自分で出来るようにしないといけないなぁ!!
みー子さんのブログ見て、そう思いました
らっきょ (megumi)
2008-05-28 21:01:17
みー子さん、こんばんは。

ラッキョ漬け、若い頃はしてたのにこのところ
さぼっています。
やはり買ったのとは違って美味しいですよね。
主人、塩ラッキョが大好きなので作ろうかな~ ?
分っているのに作らない奥さん、思いやりがないな~と反省しています。

ラッキョウ漬け (みー子 )
2008-05-29 05:31:20
キャサリンさん おはようございます。

私も 漬け始めたのは2,3年前です。
私自身あまり好きでないんです。
でも 主人は カレーは福神漬けではなく
ラッキョウが好きなのです。漬物では一番
簡単で その家の味が出せるのが嬉しいですね。
塩漬け (みー子)
2008-05-29 05:36:19
megumiさん おはよう御座います。
お帰りなさい!
ラッキョウの塩漬けが好きな人 多いですね。
小さいラッキョウを探しましたが これから
出るようです。
だから 間に合いますよ、奥様

コメントを投稿