心にゆとりを

みー子の生活の日記

* 放課後の校庭

2008-03-04 08:29:18 | 孫たち
学校が終ってから Tちゃんが校庭で縄とびをしたいから 一緒に行って
と言ってきた。
一人で行けるでしょう!と言ったら 校庭に入っていいか が分らない‥と
警備の人に聞いたら‥というと
でも 一人では聞けない!恥ずかしがりや‥
縄跳びなんて 何処でもやれるでしょう‥
と言ったけど、ダメみたい、
校庭でやりたい‥
学校では 板の上でしかやってはいけないそうで、付いて行きました。
交差とびは出来るけど 2重とびが苦手なようで、
体育の時間も上手くなりたいと‥頑張って練習しました。

    

    

コートを脱いで何回も練習‥ 警備員さんも来て飛べるね。と嬉しいお言葉が、

 「今日の一言」  積み重ね


gooブログ4周年記念おめでとう御座います。
1は プログモバイル 2は イオンスチーマー
gooブログを選びよかった。gooマークがお気に入りでも多いです。
これからも楽しみです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« * 出会い! | トップ | * 春の訪れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
縄跳び (S.N)
2008-03-04 13:42:43
みー子さん こんにちは
今日は日差しが弱いですが、また寒く成るようですよ。

お孫さんですよね、縄跳び頑張って居られますね。
自分から校庭で飛びたいと言われる位ですから、ぐんぐん伸びますね!!
学校の雰囲気の中で練習しようと思われてるみたいですね。

家の孫は(小2)サッカーが好きで日曜日に練習に行っています。
下の子(小1)先月から始めました。
どちらも足の方は速いので今一番喜んで通って居ます。
息子は何時まで続くか解らないけど体力作りに成るので良いかと云って送り迎えをしているようです。
サッカー (みー子)
2008-03-04 14:48:11
S.Nさん こんにちは 今日も暖かい日です。
体育で検定が在るらしいのです!

お孫さんサッカークラブに入っているのですか?
早いですね。息子のときは小3からでした。
クラブに入ると しっかりした基礎から学べるので
いい事です。
年子さんでしたか!好きなことは遊び感覚で
楽しめていいですね。
縄跳び (megumi)
2008-03-04 20:09:50
みー子さん、こんにちは。

広々とした校庭でお孫さん縄跳び、気持ちが良くて楽しかったでしょうね。
おばあちゃんを誘うお孫さん、みー子さんとのほのぼのとした関係が見えてきます。

今日は私は久しぶりに日帰り温泉に行ってきました。
縄跳び (キャサリン)
2008-03-04 22:34:49
冬は縄跳びなんですよね、縄跳びカードがあって、
一日の練習回数を書いていましたよ!
なんで板の上だけなんでしょうかね?
言われたことをちゃんと守っていて偉い
やっぱり孫ちゃんは女の子がいいなぁ
日帰り温泉! (みー子)
2008-03-05 06:19:56
megumiさん おはよう御座います。

温泉に行かれましたか?
お肌 ツルツルですね!
校庭は 5時までは自由に遊べるのですが あまり
子供たちいないようでした。
あとで、2,3人寄ってきましたが、後ろのチューリップの
鉢の芽が伸びていました。
縄跳び (みー子)
2008-03-05 06:30:24
キャサリンさん おはよう御座います。

板の上での縄跳びは 1つは反動を利用する。
あと 砂埃が立つことや人にぶつからない!でしょうね。
他の場所にも 板の台はおいてありました。
縄跳びカードが‥学校によって違いますね。
跳び箱は4段飛べるけど 2重とびは2回しか
飛べなかったとか!

コメントを投稿