勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

八重のさくら・石部桜(福島県会津若松市)

2019-05-03 19:30:23 | 旅行・東北地方

 宮城県柴田町船岡城址公園から福島県会津若松市石部桜へ

   福島辺りは桃の花盛り

会津若松に入ると磐梯山が見えてきた。

     NHK大河ドラマ第52作綾瀬はるか主演の

  「八重の桜」のオープニングの桜 - 石部桜へ

   駐車場から狭い未舗装の道を約15分ほど歩いて・・・

田んぼの真ん中にある

 樹齢約650年といわれるエドヒガンザクラ。

遠望すれば1本の大桜に見えるが

 

10本の幹からなる樹齢約650年・枝張は最も広いところで約20mもある雄大な姿

日当たりの良いところは開花で日陰は未だツボミ

                     2019・4月16日(火)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県柴田町・船岡城址公園の桜

2019-05-02 17:29:45 | 旅行・東北地方

 松島から柴田町・船岡城址公園へもう少しで到着いうところで・・・・

見えてきたのは車の列

船岡城は大河ドラマで「樅ノ木は残った」の伊達騒動の舞台となった城

宮城県内で唯一"さくら名所100"に選定されている。

園内には1300本以上の桜がある。

 駐車場から平和観音のある頂上へ上るスロープカー 長い行列・・・・40分待ち 

スロープカーで4分、徒歩で上がると20分 歩いた方が確実に早いが40分待って

スロープカーに乗るスロープカーは満開の桜の中をゆっくり上って行く

 


 

 

平和観

展望台から

大河原町と柴田町の中心を流れる白石川の堤に8kmにわたって

「一目千本桜」が咲いている遠くに見える残雪の蔵王連山

                                                               4月16日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三景/松島

2019-05-01 19:24:06 | 旅行・東北地方

 広島「宮島」、 京都「天橋立」とともに宮城「松島」日本三景のひとつ

大小260余りの島々からなる名勝地

五大堂

 

観瀾亭 松島博物館

 

 瑞巌寺

 

円通院の桜

 

  福浦橋               福浦島


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする