0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

山菜(姫竹の子)採り

2012-06-08 06:41:28 | 旅行
旅行七日目は山菜(竹の子)採りに連れて行って
もらいました。

義姉のお友達の案内で、岩泉方面の奥深い山に・・・
天気が良く、新緑の山々を眺めながら目的地に!

用意して頂いた長靴を履いて、クマに遭遇しない
ようにリュックに“鈴”を着けて、いざ出発!

うっそうとした笹(チシマザサ)をかき分け、斜めに
生えた竹の子を探すのですが・・・


笹に遮られて中々前に進めず・・・
2m以上もある笹の中に入ると、周りが見えなく
なり、少々不安に・・・
声を掛け合い、所在を確認しながら、進みました。

果たして収穫は?

最初は中々発見出来ず、“収穫無し”かな?と
思いましたが、何とか30本程度採ることが出来
ました。

初めて経験したカミさんは私の倍は採ってました。
他の3人は「ドッサリ」収穫!

収穫した竹の子(皮をむいた状態:ほんの一部です)


皮をむく作業が大変でした。

竹の子の天ぷら、そしてそのままマヨネーズで・・・
美味しく戴きました!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松川地熱発電所 | トップ | 世界遺産「平泉」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事