入替戦に勝ち、来季もトップリーグで戦うシャイニングアークスですが・・・
トップイーストからトップ昇格に、そしてトップリーグの残留に大いに
貢献してくれた3人の外国人選手が退団するようです。
3人とも、“スーパー15”への復帰ということですので、残念ですが
仕方ないですね・・・
マーク・ジェラード選手は今年新設された「メルボルン・レベルズ」(オーストラリア)
に加入。ブラッドリー・ミカ選手は古巣「オークランド・ブルース」(ニュージーランド)
に復帰。アダム・ウォレスハリソン選手も「クインズランド・レッズ」(オーストラリア)に
復帰ということだそうです。
“スーパー15”の試合はJ-sportsで見られますので、楽しみです!
活躍を期待したいと思います。
新加入の外国人選手はいつ発表になるのでしょうか?
東芝のベイツ選手みたいなFWとサニックスのヘスケス選手みたい
なCTBがほしいですね~
トップイーストからトップ昇格に、そしてトップリーグの残留に大いに
貢献してくれた3人の外国人選手が退団するようです。
3人とも、“スーパー15”への復帰ということですので、残念ですが
仕方ないですね・・・
マーク・ジェラード選手は今年新設された「メルボルン・レベルズ」(オーストラリア)
に加入。ブラッドリー・ミカ選手は古巣「オークランド・ブルース」(ニュージーランド)
に復帰。アダム・ウォレスハリソン選手も「クインズランド・レッズ」(オーストラリア)に
復帰ということだそうです。
“スーパー15”の試合はJ-sportsで見られますので、楽しみです!
活躍を期待したいと思います。
新加入の外国人選手はいつ発表になるのでしょうか?
東芝のベイツ選手みたいなFWとサニックスのヘスケス選手みたい
なCTBがほしいですね~
ジー活躍したんですか!嬉しいです。
しかし我が家では相変わらず試合を見ることができません。
ジェラード選手の活躍をTVで見ました。
レベルズの“歴史的初勝利”に貢献!嬉しくなりました・・・・
HCは報道されている元慶應の監督の林さん。私の一つ上で高校2年のとき神奈川県の準決勝で戦っていますが、いまでは日本ラグビー界の優秀な指導者である。
また外国人選手の情報は詳しく聞いていないが、大物一人、パワー系のBKとチラッと聞いたが定かでない。
いずれにしても、上位目指して頑張ってほしい!