5月4日~18日にNZに遠征する関東代表メンバーが発表
されました!!
“シャイニングアークス”からは種本、笠原、小峰選手のFW3人が
選ばれています!!
トップイーストからもかなり選出されています・・・・
“釜石シーウェイブス”からは菅野選手、そしてIBMを退団してまだ
所属チームが決定していない須田選手(噂ではシーウェイブスに
入団するようです・・・)の2人。
http://www.rugby.or.jp/topics/2010/Kanto_representative_NZ_expedition_in_2010.shtml
練習試合やスーパー14の観戦等長期遠征ですので、是非
多くのことを学んで、自身の成長の“糧”として下さい!
そしてチームの“核”として活躍することを期待してます!!
されました!!
“シャイニングアークス”からは種本、笠原、小峰選手のFW3人が
選ばれています!!
トップイーストからもかなり選出されています・・・・
“釜石シーウェイブス”からは菅野選手、そしてIBMを退団してまだ
所属チームが決定していない須田選手(噂ではシーウェイブスに
入団するようです・・・)の2人。
http://www.rugby.or.jp/topics/2010/Kanto_representative_NZ_expedition_in_2010.shtml
練習試合やスーパー14の観戦等長期遠征ですので、是非
多くのことを学んで、自身の成長の“糧”として下さい!
そしてチームの“核”として活躍することを期待してます!!
特に笠原は、シャイニングアークスで先発メンバーでないので、頑張ってほしいと思っています。
今晩、祝賀会に出席しますので、選手と交流してきます。また報告いたします。
19時にシャイニングアークスTL昇格祝賀会が開宴。
昇格の軌跡という映像が流れ、興奮冷めやらずの中で引退選手のスピーチ、続いて新加入の選手のスピーチ、新監督の挨拶が行われました!
しかし凄い補強です。また、個人的にはマークジェラード選手とやり取りすることができ嬉しく思います。私達が所属する組織の応援選手となり、嬉しさ倍増です。
関東代表メンバーとも話をして充実した一時でした。
あと私も応援団の一員なので、黄色いジャージを着て舞台でエールを送りました。
新加入の山下選手とは軽く会釈をしましたが、眼光鋭い感じがしましたが、微笑み返しをしてくれました。
シーズンが楽しみです!!!
“祝賀会”盛大に行われたようですね・・・・
マークジェラード選手にはスーパー14で活躍してたように、DFにも体を張ったプレーをしてほしいですね!
そして、毎試合フル出場して活躍することを期待しましょう!!