0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

トップチャレンジマッチ2

2011-12-13 23:08:06 | ラグビー
トップ下の各地域リーグも終り、これからはトップ昇格に
向けた熱い戦いが始まります。

先ずは「トップチャレンジ2」

 12月25日(日) JR九州 Vs 中部電力
 1月3日(火) JR九州 Vs クボタ
 1月14日(土) クボタ Vs 中部電力

優勝チームが「トップチャレンジ1」に進出です。

トップキュウシュウの2位JR九州は初のトップチャレンジ進出です。
常連のマツダを順位決定戦で僅差で下し・・・

トップウエスト2位の中部電力も同様に初の進出です。
今季のウエストはNTTドコモとホンダのトップ昇格で
強豪チームが抜け、楽な展開だったと思います・・・

トップイースト2位のクボタはキヤノンに完敗しましたが、
昨季までトップリーグで戦っていたクボタの実力が一歩も
二歩も上でしょうか・・・

昨季のホンダ同様トップチャレンジ2から勢いに乗ってその
まま昇格ということが起きるような気がします・・・・

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヤノン優勝

2011-12-11 17:53:25 | ラグビー
今日の秩父宮のバックスタンドはキヤノン、クボタ
のサポーターで埋まりました。
優勝を争う試合とあって、すごい応援でした。



     

両チーム硬さがあり、ミスが多かったですね・・・
前半はクボタの勢いが勝り、8点差で折り返します。
しかし、キヤノンもけっしてFWは負けていません
でしたので、後半に期待が持てました。





後半は終始キヤノンペース。
モールでのトライ、素早いラン攻撃でトライとクボタ
を圧倒。完封しました。



それにしても、三友選手のキックは“凄い”!

この試合の前に行われた「関東大学ジュニア選手権」
決勝戦慶応大Vs帝京大は、慶応大の優勝です。

帝京FWの突進を防ぎ切りました・・・




こちらも見ていて面白い好ゲームでした・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2011-12-10 23:34:15 | 出来事
満月が地球の影にすっぽりと覆われる「皆既月食」が
11年ぶりに見られるということで、楽しみにしてました。

家のベランダで、カメラを三脚に固定して・・・

きれいな「満月」です・・・


Pm9:45ごろから月が欠け始めました。
   

   

Pm11:05ごろに地球の影にすっぽりと覆われる
「皆既」状態となりました・・・


色々なモードで撮影してみました。難し~い!
それにしても今夜は凄く冷えます・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション(立川)

2011-12-08 09:00:11 | ご近所
立川駅周辺のイルミネーションがキレイだと
聞きましたので・・・

新しいカメラでの撮影練習?に行ってきました。
「夜景」の撮影は難しいですね・・・

多摩モノレール立川北駅附近




「サンサンロード」駐輪場附近


立川駅南口


いろんなモードで撮影し、映り具合を確かめて
きました。
もう少し勉強が必要です・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップチャレンジ情報

2011-12-06 07:24:29 | ラグビー
トップイーストリーグは今週のクボタVsキヤノンの優勝を
かけた一戦を残すのみとなりましたが、トップリーグ
昇格に向け、気になる他地域の試合結果は?・・・・

★トップウエスト
 1位 豊田自動織機
 2位 中部電力

ドコモ、ホンダが抜けたトップウエストは昨季トップ
で戦った自動織機が圧倒しました。
中部電力も順当に大阪府警を退けました・・・・

★トップキュウシュウ
 1位 九州電力
 2位 JR九州

トップからの降格チームが無かったキュウシュウは、
昨季同様九州電力が優勝。
トップチャレンジの常連だったマツダが順位決定戦でJR九州
にまさかの敗退・・・・

そしてトップイーストは今週、クボタVsキヤノンで1・2位
が決定します。

************************

今日は、午後から曇りの予報でしたので、午前中に
ウォーキング!

《日本一周歩数計の旅》 

 今日の歩数  11,617歩 合計 2,027,158歩
 合計距離  1,824,442m
 地名    山田町 ⇒ 宮古市のままです。
           (名産:わかめ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップイーストリーグDiv2

2011-12-06 07:24:15 | ラグビー
トップイーストリーグDiv2は全日程を終了しました。

今季は、東京電力が原発事故の影響もあって出場
を辞退。7チームでの戦いとなりました。

昨季トップイーストリーグに所属したサントリーフーズ、セコム、
JALの各チームは大分苦戦したようで、Div1への
復帰は成りませんでした。

 1位 ヤクルト     5勝1敗 勝ち点23
 2位 明治安田生命 4勝2敗 勝ち点20
 3位 ブルーシャークス   4勝2敗 勝ち点19
 4位 セコム      3勝3敗 勝ち点15
 5位 サントリーフーズ   3勝3敗 勝ち点15
 6位 JAL       1勝5敗 勝ち点9
 7位 船岡自衛隊   1勝5敗 勝ち点6
 8位 東京電力    出場辞退 勝ち点0

この結果、Div1とDiv2との入替戦は

 (1)IBM(Div1:10位)   Vs ヤクルト
 (2)横河武蔵野(Div1:9位) Vs 明治安田生命
 (3)(1)の勝者 Vs (2)の勝者
 (4)(1)の敗者 Vs (2)の敗者

となり、1位~4位の順位決定戦を行います。

また、Div2と関東1部との入替戦は

 (1)船岡自衛隊 Vs 東芝青梅(関東1部:2位)
 (2)東京電力  Vs クリーンファイターズ(関東1部:1位)
 (3)(1)の勝者 Vs (2)の勝者
 (4)(1)の敗者 Vs (2)の敗者

となり、1位~4位の順位決定戦を行います。 
しかし、東電は出場辞退したようで、4位が確定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップイーストリーグ最終節(結果)

2011-12-05 07:24:51 | ラグビー
トップイーストリーグ最終節の結果です。

12月3日
    栗田 7-35 釜石
    横河 30-8 IBM
12月4日
    東ガス10-50 三菱
    日野 16-27 秋田

釜石は栗田に完勝。来季に繋げました!

横河は意地の勝利でしょうか・・・
来季もDiv1のステージで戦えるよう、入替戦に
備えてほしいですね。

三菱は東ガスに大勝。キヤノンとのドローが
悔まれます・・・

秋田、日野ともにDiv1残留決定です!

トップイーストリーグもクボタVsキヤノンを残すのみ
となりました。
12月11日どういう結末になるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日に染まる富士

2011-12-04 18:11:53 | 健康づくり
昨日は朝から荒れ模様。急遽、ホームコースでの
ラウンドをキャンセルしました。
しかし、今日は快晴。一日ずれていれば・・・・

いつものように多摩湖をウォーキング!

今日は久々に「富士山」が綺麗に見えました。
夕日に染まる富士山を撮影してきました・・・




スカイツリーもクッキリ見えました!


************************

《日本一周歩数計の旅》 

 今日の歩数  11,965歩 合計 2,015,541歩
 合計距離  1,813,986m
 地名    山田町 ⇒ 宮古市のままです。
           (名所:とどケ崎灯台)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜石シーウェイブス完勝!

2011-12-03 22:54:26 | ラグビー
釜石が“宿敵”栗田工業を倒し、「有終の美」
を飾ってくれました。

 釜石 35-7 栗田工業

3.11大震災により出場が危ぶまれましたが、多く
の方々の支援により、無事終えましたね・・・

念願のトップリーグ昇格には及びませんでしたが、
6勝3敗の成績は見事でした!

そして何よりも、熱い戦いを見せてくれ、被災さ
れた東北の人々を元気づけてくれました。

選手、チーム関係者の方々お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップイーストリーグ第9節(予想)

2011-12-01 07:20:45 | ラグビー
トップイーストリーグ最終節の日程と予想です。

12月3日
    栗田 ●-○ 釜石 13:00 海老名
    横河 ○-● IBM 13:00 横河G
12月4日
    東京ガス●-○ 三菱 14:00 麻溝
    日野 ○-● 秋田 13:00 秋田八幡
12月11日
    クボタ ●-○ キヤノン 14:00秩父宮

クボタVsキヤノンは優勝を賭けた大一番。
そして、勝ったチームがトップチャレンジ1に、負けた
チームはトップチャレンジ2に進出となります。

三菱、東京ガス、釜石は3~5位争いです。
釜石は震災を乗り越え、見事な戦いぶりでした。有終の
美を飾ってほしいですね!

栗田は勝敗に関係なく、「6位」が確定してます。

日野、秋田は勝ったチームが7位、負けチームは8位と
なります。

横河、IBMは両チームとも入替戦に回ることが確定
してますが、初勝利をかけて激突です・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする