今日は雨で延期になっていた岡崎市鳥川(とっかわ)アルプス、ハイキング講座に参加していました。鳥川町は夏になると蛍で有名な場所です。蛍がいるということは、田舎で水がきれいなところという訳です。
ワタクシ、もとは岡崎市民でしたが鳥川町はしらなかった。蛍は私の田舎でもみれたので興味なかったんだなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/02d2ddeb396436214b86ca2477f2a230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/26ded8d14ecc3dfd5c4ed59b61827fcd.jpg)
水晶山1合目から鳥川町を望む。地元の人が景色を見れるように樹を切ってくれたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/c53299458fff8c0ad388be70fd328d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/543c4a40efa5cb6b64c08dd7841f1fc4.jpg)
ハイキングとランチがセットの珍しい講座です。講師は毎回地元の隠れた名店を探してくれて、今日はそば風太というお店で新蕎麦を頂きました。蕎麦を写し忘れてたけど。蕎麦にご飯とおかず、そしてデザートにタルトタタンがついてきます。1,000円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/43/47e21449899ed4f8189dd4c6a5341e8b.jpg)
蕎麦屋の庭でヤギを飼っていました。呼ぶと近寄ってきます。雑草駆除のために飼ったそうだがあまり役に立たないらしい(笑)
雨で延期になり、祝日に振り替えられ、参加を見送るか考えてたけど行ってよかった。祝日になったことで職場主任が休みをくれる時難色を示してたけど強行してよかった。
しかし疲れた。ハイキングとは名ばかりで登山だったから~