マンションの消防訓練と大掃除
先月、こんなチラシが入ってました
参加・不参加を提出しておく
参加に〇して当日
住民の参加率、いつも良いです ❢ 熱心な方が多い、、だから終わるのが早い良い事
ご夫婦で、親子で、親の代わりに子供だけで とそれなりに
普段、顔を合わせない方とお話出来たり«楽しい事もあり»
消防訓練
簡単な消防器具5台を使って、説明を受けて5人ずつ 演習
毎年恒例だけど、聞いてから ワイワイガヤガヤと
大掃除
マンション内は、管理人がマメに掃除してくれるので この日は無し
マンション周りの伸びきった植木の刈り込みと溜まった土ごみの掃除
1時間の予定が30分オーバー
スッキリ綺麗になりました
参加した子供には お菓子袋、大人はお茶を貰って・お わ り・
寒かったーーッ スッキリお正月が迎えられます
今日も見て頂いて有難う
マンションでしたら消防訓練絶対出席ですね
その後の大掃除もご苦労様でした
私も大掃除を待ってもらっていますが
中々出来ずにいます
今日はいつになく暖かくて掃除日和ですが
お昼まで来客有、午後からでも少しずつ取り掛からなばと思っています
消防避難訓練、大掃除、どちらも無事に終了されたそうで、良かったですね。
一戸建てのため、訓練はありませんが、(職場なら、何度も経験あり)地域の皆さんと一緒に訓練していると、いざという時、役立ちそうです。
協力しあえるというか…。心強いですよね、きっと。
大掃除!
まずは障子の張替えを…と思っています。
買い物もまだ、という状況です(苦笑)
大きな草葉を刈る時、硬くて一生懸命 力入れすぎました
此方も暖かくて、12月2週目なのに気持ち悪いです、
グーっと冷えてくれないと、、お正月感が出ませんよネ
疲れが溜まらないように、程ほどに・・
アッ ❢ ↑ これは自分に言ってますぅ
毎年、磨き上げるほど大掃除をされるfufu さんへ
去年は都合で中止になり2年ぶりでした
草葉が大きく硬く、つい力入れ過ぎました
お蔭でスッキリ気持ち良くなりました.。
消火器 いざという時に舞い上がらないで、サッと使えるように練習
アーッ ❣ もう一人、頑張る人が、、
障子の張替えから・・お家ピカピカに間違いなしでしょう
お疲れが出ませんように !
私、程ほどにしま~す。