晴れるの?曇りなの? どっちという昨日の天気
某市の公園墓地へお墓参りに
駅からバス10分ほどのところ
バスで向かっている途中、雲がでてきて暗くなってきた~!
『降ってくるかしら?傘持ってきてないけど・・』 私、、
『私も持ってきてない・』 と妹
お墓に到着、綺麗にお清め お花とお茶とお握り(妹手作り)をお供えして
2人でお経をあげます
父、母、姉のお墓から・ 隣には 母の弟夫婦のお墓が並んでおり
順番に ≪父、母、姉 来たよ~≫ って声掛けして
叔父夫婦には ≪叔父さん、叔母さん 来たよ~≫
あら!不思議 お墓の前に居る間、最高の天気に
(帰りのバスでもがモクモクでした)
こんな事ってある?信じられない~!
~と2人である事を想い出して笑っちゃいました
・
・
そうだった、亡き母は晴れ女だったのです
曇り日よりでも不思議と晴れてくるんです
今日も見ててくれたん、ありがとう
介護施設でお世話になり始めたころから
3人姉妹で、家にお泊り帰宅したり、気分を変えて食事に出かけたり
楽しい思い出があります
3人いるのでリラックスして介護することができたような気がします
ある日、タクシーで移動中の事 まだらぼけになっているはずなのに
「今日もいい天気になったわ~春ちゃん(母をそう呼んでしました) のお蔭やわ 」
「春ちゃんじゃなくて、晴れ子さんって呼ばしてもらうわ」 って妹が言うと
思わず返ってきた母の言葉は 『春ちゃんでも、晴れ子さんでも どっちでもいいんですよ~』 でした
しっかりしてるやん! と皆で大笑い
想い出す事が供養さ・・・
お昼は、美味しいコーヒーを出すお店へ
・オム焼きそば飯・ランチをいただきました
コーヒーを飲みながら、2人の小母さんトークで盛り上がり
チャンチャンでした
今日も見てもらって有難う