バクダン4つ!

難病患者の日記です。

趣味は釣り!!!

ありゃあ。

2016年06月07日 08時45分00秒 | 他いろいろ
行ってきました、PTA。


ってか、この前、ebiちゃんと近所のよく行く店で晩ごはん食べてたら、知り合いの役員お父さん達が来たのでこっそり背中を向けてたら、こうバクダンも合流。


それでもカウンターだったからバレずにいたが、その後からあたしが入る事になった安全部の部長、こうの友達でうちにもよく来るこんこんって子のお母さんも来てワーワーご挨拶、周りにもバレた。



挨拶ぐらいしかした事なかったけど、ココロヨイ人だとは思ってて、結局は1人で合流。


お父さん方も一緒にジャブジャブ楽しく飲んで終わって、二日酔いで倒れてたのが一昨日。




今日行って



「楽しかったねー!次、いつにするー?」


って2人で盛り上がってたら



「kanonさん副部長よろしくね!」



「…。…は???」



「この前、あんたがやるならあたしが副やる!ってゆってくれたじゃない!!!」



「…。そんなこと…ゆってない…。」


「ゆった!!!」




周りにいたその時一緒だったお父さん方からも、


「2人で肩組んでノリノリで言ってた。」



とキッパリ言われ、「もうあの店には行かない…」と、うなだれたまま、あたしは副部長になった…。




中学校広報部のあたしの担当は三学期に忙がしい。


でも小学校副部長は毎月1回、会に出なくちゃあいけない。



うーむ。



まぁ、小学校は知り合いばっかりだからまだマシか。



恩返しのつもりで安全のため横断歩道で旗ブンブン振ります…。


朝のラッシュの車は全部停める。




よかった!!!

2016年06月05日 20時39分04秒 | バクダン達
 昨夜。


 黙っていられないハハは息子に



 「明日、誰とあたるんだろうねぇ?!」



 「・・・。ママ・・・???分かってるんだろ?見せて。」


 「えー知らなーい。」


 「いいからっ!」




 怒らせながら見るって言うから見せたのに、やっぱりうなだれた・・・。




 「あー・・・。なーんでオレ、こんなのぉ・・・???」


 「勝てばいいだろ。」


 「勝てないし・・・。」


 「じゃあ、勝てないだろうな。」






 そうこう言いながら今朝。




 朝、5時に起き、いつものように試合のビデオ見ながら




 「がんばれよ。」


 「うん・・・。」


 「選手宣誓もね。」



 「・・・。・・・。・・・。あぁぁぁぁぁっ!!!!!」




 そう。ヤツはトーナメントにうなだれすぎて、選手宣誓をすっかり忘れてた・・・・・・・・。





 終わった・・・。




 ハハは思った。ってか、軽く確信した・・・。







 会場に行き、パンフレットを見た知り合いのお父さん、お母さんに



 「がんばれぇっ!!!」



 「いつもどおりにぃ・・・!!!」



 道場の先輩方にまで



 「えっ?!今日、こう???がんばれよっ!!!」




 逐一、声を掛けられる。





 ってか、いつも宣誓なんかしてないし。





 「こらえてぇ・・・。あたしが吐きそう・・・。」



 仕舞には先輩たちにあたしがヤサぐれ、



 「あんたが代わりにやってくれや・・・。」




 あんまり言われる上に、いつも外でゲラゲラ笑いながら聞き流してた開会式の式次第を見ながらビデオ構えてたら・・・
  どんどんこっちの緊張も高まり・・・、本気で吐きそうになりながらその時を迎えた・・・。





 「せんせーいっ!!!!!我々ー選手一同わぁーっ!!!!!・・・・。・・・。・・・。・・・。」





 大きな声でゆっくりと、心を込めて・・・。



 


 ・・・。・・・。・・・。




 言えた・・・・・・・。




 上等っ!!!!!ってか、マジでかっこよかった。




 親バカ?バカ親?????





 でも、家で練習した時より、本当に一番良かった!!!!!




 みんなにも褒めてもらえた。




 こうバクダンに駆け寄り抱きしめてやりたかったが、試合に突入モードのためガマン。





 そう。今日の仕事は、選手宣誓ではなく、試合に勝つ事。







 団体。





 勝てずにみんなに勝たせてもらって、あたしに



 「アンタ、何してんだ?あんたの今日の用事が終わったと思ったら大間違いだ!あんたの仕事は試合で勝つ事だぁぁぁぁっ!!!!!」



 

 やっと、準決勝、決勝で勝ったが、悔しい準優勝。




 去年だけでなく、先輩たちが築き上げてくれた三連覇を止めた・・・。




 とりあえず全国大会の日本武道館には行けるけど、優勝じゃなくてみんなごめん!!!




 勝って行けるんだからいいじゃないか、と言われるのも分かるが、本当なら・・・優勝して行きたかったね。





 みんなお疲れ様。





 個人戦は、「この前の“たまたま”(勝てた)を“またまた”にしてくる。」とかっこいい言葉をあたしに残して行った息子は、申し訳ないが思った通りに二回戦で一本取れら負け。




 その相手が優勝でした。







 今年は、残念なことに、こう達は・・・嫌な言葉だけど想定内・・・というか、最近悔しい思いをしてる・・・。



 

 でも、後は・・・波乱の一日でした。




 宣誓は良かった。かと言って、褒めていいのか、いけないのか。





 ってか、試合についてはあたしは一切ほめないけど。





 次は2週間後。




 頑張って欲しいものだ。ママも疲れた。




 ってか、一試合目から動けやぁぁぁぁぁっ!!!!!    ハハより。





 

どうするべきか。

2016年06月04日 10時32分05秒 | バクダン達
明日のこうバクダンの試合のトーナメントが夜中にメールで送られてきました。



個人戦。


…。…。!!!



ありゃあ…。



この前、勝ってガオ泣きした子に2回戦目であたってる…。


向こうは死ぬ気で勝ちにくるだろうな。


触らせてももらえないんじゃあないだろうか。



まぁ、優勝じゃあなくても3位くらいにはなって欲しかったが…あちゃあ…。


もしその子に勝てたら、次は負けた子。


負けたままじゃイヤだからもう一度やって欲しかったな。




まあ、個人戦は捨てよう。



早すぎ?



とにかく、この何年か、優勝して全国大会に行ってるので、団体頑張って欲しいな。




起きてきたゆうバクダンに



「これ、こうに見せていいと思う?」


って聞いたら



「見せない方がいいんじゃない?アイツ、絶対「オレ負けるー!」って選手宣誓どころじゃなくなる。」



「…。でも会場行ったらすぐ分かるよ?」



「あー、そうかぁ…。」




どうするべきか。



見せてヘコむか、気合い入れられるか。



うーむ。



テンパって



「せんせーん!!!」



って叫びませんように。

忙がしい。

2016年06月03日 17時17分16秒 | 他いろいろ
学校のPTA活動。



今までお手伝いはするけど、自ら進んで委員になることはしなかった。



今年。


初の中学校の役員を決める日。



その日はMWAMのライブにebiちゃん、バクダン達と行く事になってて、何がなんでも早く帰らなけりゃあいけなかった。



…。…。…。



そりゃそうだ。誰も手を挙げない。




うーむ。



帰りたい一心で


「あたし、やります…。」



とおもむろに挙手。


広報部の学年代表とやらになった。




知らない人たちに拍手を戴き、ぴゃっと帰りました。


この前、その会があり、気付けばあらよあらよと言う間に副委員長。



なんじゃそりゃ、と自分で自分に突っ込んだわい。



だって、1年生の中からも1人って言われて、でも4人しか出てないし、みんな仕事してるし、あたし、プーだし。



中学校の参観日と同じ日に小学校の参観日があり、その日にクラス委員も決めることになっていた。



行けないのが分かってたから先生が家庭訪問に来てた時に



「もし誰もいなかったらお手伝いします。」



って言ってたら、すっかり忘れてた先日、



「環境安全部のクラス代表お願いします」




ありー。




今更イヤとも言えず、お受けすることになりました。



剣道もあるし、こうバクダン受験生だし、難病だし、プーだし。




忙がしい。




知らない人と話すのは疲れるし、ストレスになるな。



でも、どうせやるなら頑張る。



さぁ、今日も会です!