ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

北九州二日目の旅 風師山山歩き

2013-09-24 | 旅行
北九州の旅

2日目

風師山登山でした
風師山の山頂部は三つの峰からなり その形が髪飾りや冠に似ていることから
「挿頭花ノ山」と書いて「かざしやま」と言われたそうだ。

風師山 山頂までは綺麗に整備されていて歩きやすかったです

自然林の林と爽やかな秋風が気分を気持ちよくしてくれました

ホントに爽やかでしたよ
 

モミジや桜もあって春や秋はこの山に色を添えてくれるんだろうなと思いました

今はまだ緑その物でしたが・・・・

何しているんだか・・・

 何だろう あれ?

山頂から見た関門海峡
 

ここから小森江子どもの杜公園に下りました が大変な「やぼ道」でした

でも小森江公園まで下りるととても気持ちが良かったですよ

達成感を心の中に感じますね 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北九州門司港まで 電車の旅... | トップ | コスモス咲きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事