
朝8時 田圃を見るとパイプラインから水が出ている


それから 畦塗りを始めた 土を乗せて 塗り塗り




田圃③にも水が回って来た

田圃の3片を畦塗り塗り 急げ急げ


こっちに水が回ったら塗り塗り


田植え長靴を履いて田圃に入ったら水がなかに入って来た

直ぐに長靴を履いて鍬を持って田圃へ
田圃②に水上げ口があるので こもから 水が田圃に回るように
畦前を 鍬で溝を掘った(前に溝を掘っていたのだが
トラクタで耕運したので 埋まってしまっていた

田圃①にも水が回って来た

それから 畦塗りを始めた 土を乗せて 塗り塗り

田圃③の方も水を出しておかなくちゃ
大溝のこの橋を渡って(恐いほど細い)



田圃③にも水が回って来た
3ヶ所の田圃の水の回り方を見ながら あっちにこっちに移動
ドロドロの土を鍬に乗せ 畦にポイ
これがなかなか落ちない ポイ❗️

田圃の3片を畦塗り塗り 急げ急げ
丁寧にはやっておられない


ほんとは丁寧に塗りたいけど 1人では 丁寧にできない
とにかく早くしなくちゃ


山羊さんたち今日は外に出たく無いらしく
小屋の中で寝そべっている

お昼を食べて 又田圃の仕事
田圃③も水が回って来た

こっちに水が回ったら塗り塗り
あっちに水が溜まったら あっちを塗り塗り




山羊さんがやっと 出してくれメーと鳴き声が聞こえた
2時半から外へ

4時半には小屋の中だよ

田植え長靴を履いて田圃に入ったら水がなかに入って来た
新聞を詰めてちゃんと保管していたけど ゴムが劣化していた


ちょうど 生協で買っていた長靴があったので それを履いて
出来たので助かったわ

一応 ズボラな仕事 畦塗り塗りでしたけど
終わりました
又明日手直しします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます