ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

コシヒカリ

2015-06-21 | コシヒカリ
ヨーガから帰ったら

お昼を食べて 少し休憩して

田んぼのここだけ 草刈り(前回刈れなかった所)


出穂はだいぶ揃いました
田んぼⅢ

田んぼⅠ

田んぼⅠ 向こうが田んぼⅡ


草刈り機 刃を替えて使いました


替え刃葉は2枚1000円にしようか

1枚1300円位にしようか 迷いましたが

1300円にしました

やはり よ~く切れました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティヨーガに参加

2015-06-21 | ヨーガ
6月21日国連で制定された世界YOGA DAYだそうです

そこで日本全国でヨーガのチャリティイベントを開催

されたようで

私もチャリティイベントヨーガに参加

場所はKIRISIMAツワブキ武道館

参加費用は1000円だけど諸経費を除いた全額を

「復興支援団体ヨーガの風」を通じて

ネパール大震災復興支援に寄付されるそうです

県の総合運動公園は久しぶり

武道館は初めてです

(写真は携帯で撮ったので写りが悪いです)

駐車場

(こんなに広いと不安です)
サンスタジアム野球場が見えます


ツワブキ武道館入り口


県外からの高校のマイクロバスが止まっていて

高校生が多いけど(間違ってないよね  少々不安)

武道館なので中は柔道着姿の高校生がいっぱい

いたいた ヨガらしい人




武道館の中



ヨーガの時は写真撮れませんでした

終わった所です 片づけています


参加者は100名位だったでしょうか

すごっく 癒される時間でした

教えて下さる先生が とても素晴らしい方でした

身体も声も全て柔らかでした

帰りはこっちの方


駐車料金 日曜日なので有料 軽自動車300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボかぼちゃ

2015-06-19 | ジャンボかぼちゃ
ジャンボかぼちゃ

どれ位大きくなったかな

フムフム 順調だね

ペットボトルと比べて見た

こっちのジャンボかぼちゃは


エ エ エ~ッ傷んでます

とほほほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔草刈り 初穂はまだ

2015-06-19 | コシヒカリ
今日は

田んぼの畦の草刈り

お隣の田んぼは飼料米として1週間前に田植え

畔より右は行ちゃんの田んぼ(全体に穂が出てます)
左は家の田んぼ(穂があまり見えない)


行ちゃんの田んぼ


家の田んぼ


植え方が遅かったので やはり出穂も遅れるのでしょう

後2,3日で出揃うかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の前のアジサイ

2015-06-14 | 
雨なので な~ンにもする事が無い

何時も動きまわっている ロコ(私)さんですが

おうちヨガをして 外に出て

写真撮りました

家の前です

雨の中 真っ赤なカンナが色鮮やかです


昔はよ~くカンナの花見ましたよね

どの家の庭にもカンナあった様な気がしますが

でも最近 あまり見なくなりました

アジサイ公園とか アジサイの有名な所がありますけど

家の前は よそ様の庭ですけど

ワタクシの家から見て一番良く見えるしきれいです

お庭の持ち主の方には見えないんですよね~

申し訳ない
















雨が降って 更に アジサイの色が冴えて見えます

アジサイの種類も多いですね

いったい何種類あるのでしょうか

挿し穂で増やされたらしいです

小さな苗から地道に育ててゆくと

こんなに大きくきれいに咲くのでしょうね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする