caco_rain (アトリエcaco)

心が動いた事を気ままに…RAINがいつでもここに…

Rain東京ファンミレポ

2009-12-13 10:07:54 | 日記
あっという間に1週間が過ぎてしまいたましたが、Rain東京ファンミーティングのレポです。

 12月6日、東京国際フォーラムホールAにて、韓国の歌手兼俳優Rain(ピ)の日本公式サイト開設を記念したイベント<J.TUNE CAMP RAIN JAPAN OFFICIAL SITE オープン記念ファンミーティング>が開催されました。

私がRainを好きになってからお邪魔している素敵なブログの管理人さんの呼びかけで、なんと140人の方の賛同をいただきまして、お祝のお花を会場にプレゼントしました。

 

 控え室に届けていただいた、プリザ-プトのフラワーアレンジメントとスタンド花の前に立てた名簿のパネルです。

お花に関しては私のフラワーアレンジメントのお師匠さんでもあるK先生にお願いしました。
今回はお花を生花ではなく持ち帰ってもらえるように、プリザ-プトにしました。
私が「全体は雲と雨で、色のイメージは白、ブルー、シルバーでお願いします」と伝えましたが、ブルーはなかなか市販ではいい色の花が無く、イメージ通りの色に仕上げるために染色していただきました。
希望通りの仕上がりにしていただいてありがとうございました

ソウルに持ち帰ってくれているといいですね。

 スタンド花は4台用意できました。
本当にたくさんの方に参加していただいて、すばらしく豪華なお花が贈れました。

 

 スタンド花に名簿を立てるパネルを作るのに試行錯誤しました。
結局こんな立派に仕上がって…名簿打ってくれたYさん、お花屋のK社長さんありがとうございました。
お花の仕入れにも本当に気を使っていただきました、とってもフレッシュな花が誇らしげに輝いていました

 

 お花企画を上げてくれるブログの管理人のみっちゃん、tomiさん本当にありがとうございました。
そして、みっちゃんの所の姉妹ブログの管理人の皆さんにも大変お世話になりました。
各ブログに来ている方もたくさん参加してくれていての今回の人数なので、本当にこのつながりは素晴らしいことです。
ありがとうございました

みっちゃんは、この企画のお礼にととっても心のこもった記念品を140人全員分用意してくれました
遠方からその紙袋大1個にもなる大きな袋を持ってきてくれた姿を見たときは、その優しさにうるうるきそうになりました
会場でこの記念品を渡すのに、名簿を作ってくれたtaeちゃん、記念品を渡すお手伝いをしてくれたノンちゃん、nobuさん、みいさんありがとうございました

このスタンド花は会場に入ったときパネルの高さからか後方にあり、お花が全然見えませんでした。
正直かなりショックでした…
でもひろ☆さんとねこのはなさんが係りの方に言ってくれて、帰りに見た時はちゃんとお花が見えるように位置を変えてくれていました。
ここでまたうるうるっときました、お二人に感謝です、ありがとうございました

 華やかなに会場に飾ってあったお花…140人の気持ちの表れですよね。
イベントに参加できなかった方もいたので、気持ちだけは一緒ですね。
特に今回このお花企画の発起人でもあるtomiさん…ファンミに参加できなくても、こちらの様子をずっと気にかけていてくれて…
tomiさんにもお花見てもらいたかったから、ファンミの夜帰宅してすぐに写真を送りました
ジフニの目にも触れているようにと願うばかりですね。

 ファンミーティングの様子です 
 

<ヒット曲『It’s Raining』と『太陽を避ける方法』で幕を開けたイベントでは、司会を韓国通でも知られる<ますだおかだ>の増田英彦が担当、笑いあるトークで会場を盛り上げ、Rain(ピ)の素顔を引き出した。
Rain(ピ)は先日米公開した主演映画『ニンジャ・アサシン』のプロモーションやアジアツアーで約2週間、海外をまわっていたため“時差ぼけ”で体力がなくなっていたとのこと。しかし、日本各地から駆けつけたファンを目の前にすると、疲れも吹っ飛んだかのように華麗なダンスとともにパフォーマンスを展開、トークでも愛嬌たっぷりの表情を浮かべた。>

 と記事にもありますように、疲れていたと思いますが、とってもいい表情していましたね。
オフ会の時にお友達と話したのですが、日本のファンはちょっと高齢だから包み込むような温かい雰囲気が会場に溢れていて、きっと和やかな気分でいられたのかな…。

 

 何回かくしゃみをしていましたね。



<またRain(ピ)は、<J.TUNE CAMP RAIN JAPAN OFFICIAL SITE>オープンに関し「僕もよくサイトをのぞいているので、皆さんと近くにいる感じ」と感想を述べた。イベント最後には、『Rainism』と『アンニョンという言葉の代わりに』を披露し、およそ6千名のファンを魅了した。今回のファンミーティングの模様は2010年1月23日(土/午後11時~深夜1時)、<韓国100%エンターテインメントチャンネルMnet>を通し独占放送される。>

 ファンミの様子が来月TVで観られるという事なので、とっても楽しみですね。

 途中でMBLAQ君たちのコーナーもありました 

<Rain(ピ)が手掛けたアイドルグループ<MBLAQ(エムブラック)>も登場。日本初披露となった彼らは『G.O.O.D.Luv』、『My Dream』、そしてデビュー曲『Oh Yeah』の日本語バージョンを熱唱し、ファンに強いインパクトを残した。>

MBLAQ【独占インタビュー】

以下一部抜粋
 日本のファンの皆さんへメッセージ
ジオ:日本でステージに立てて光栄です。本来僕らが日本語で対応しなくてはならないのに…、ファンの皆さんには申し訳なく思います。次回は日本語で頑張りたいです。

スンホ:日本語にまだ慣れていないので、日本語で歌いはしましたがきちんと伝えることができていたのか自信がありません。もっと良い姿を披露できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

イ・ジュン:僕は日本の映画が大好きです。日本の俳優さんたちも素敵だと思います。日本に到着してまず思ったことが「映画のワンシーンを見ているみたい」ということでした。道や看板が映画で見た好きなシーンそのものでした。今もこうして日本にいるという感覚だけでドキドキしています。言語を学ぶには映画を見るのがいいですよね? もっと日本の映画を見ます(笑)! 

ミル:ステージではいつも緊張して、まだまだ100%の力を出し切れていません。200%のパフォーマンスが披露できるように頑張ります。

チョンドゥン:僕はジュンくんから演技を学んで、ミルくんからラップを学んで、スンホくんからダンスを学んで、ジオくんから“素晴らしい”歌を学んで、<MBLAQ>の一員として輝けるように努力します。日本語も頑張ります! 

 まだとっても若くて、可愛い5人です、これからもたくさん日本に来てすばらしい活躍を期待したいと思っています。

 

 そしてファンミの翌日、韓国に無事帰国しましたね。
<映画『ニンジャ・アサシン』のプロモーションとアジアツアー<LEGEND OF RAINISM>で海外スケジュールに出ていたRain(ピ)が7日午後、仁川(インチョン)空港から入国した。>

 映画も評判いいみたいで一安心ですね。
過激なスケジュールをこなしてお疲れさまでした。

 

 ファンミがあってオフ会があって、どれだけの方とまた新しく出会って…楽しくて、素敵な時間を過ごせました。
正直、至らない所もたくさんあったと思いますが、本当に優しい皆さんと一緒に過ごせて幸せでした心からありがとうございました
たくさんのいただき物をしてしまったのに、きちんとお礼も言えず申し訳ありませんでした。
今度お会いした時にお名前そっと教えてくださいね

 最後に…
ファンミの前夜に会ったゆうちゃん、さやちゃん夕食美味しかったですね
2日間一緒だったみっちゃん、ノンちゃん、nobuさん、みいさんお疲れさまでした
ファンミの翌日東京タワーに一緒に行ったひろ☆さん、浅草まで来てくれたミンジさんお疲れさまでした
ファンミ不参加だったのに会場に来てくれたなおなおさん、会えて嬉しかったです
オフ会の帰りの電車の中で語った、Mashさん、MAKOちゃんいつもありがとう
オフ会の会計をしてくれたRIBONさん、ノンちゃん、youさんお疲れさまでした。
などなど、お会いしておしゃべりした皆さん本当にありがとうございました~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする