新年を迎えてやっぱり心が温かくなるのは年賀状を読むときでしょうか
親しくしていたお友達からいただく近況はやっぱり嬉しいものです
メールお年賀もたくさんいただきました、同じように嬉しいですね
海外で暮らしているお友達も写真をメールで送ってくれたりと、
遠くてもなんだかとっても会いたくなりますね~
年を重ねるごとに友達の大切さは身にしみるこの頃です… ジフニのコンサートでファンの方が一緒に歌おうと企画してくれている「FRIENDS」です
日本語のるび付きをお借りしてきました… 映像を見ながら練習しておかなければと思います
FRIENDS 日本語るび(中級篇)
歌詞の意味もお借りしてきました
「FRIENDS」
ダメなことばかり続く時
上手く行く希望がない時
誰も居なくて一人ぼっちな時
僕が居るじゃないか忘れないで
僕が少し助けてあげたら
君が僕にもたれて休む事さえできるなら
僕を呼んで君のそばに居てあげるから
僕達は友達じゃないか忘れないで
悲しくてどんどん辛くなって
さらに少しずつ孤独になって
どんなに頑張っても足りない時
倒れそうで何か支えが必要な時
僕を思い出して
とってもいい歌詞ですね…
この「FRIENDS」をあげたのにはもうひとつ理由があります…
それはジフニのお友達のベッカさんが大変重い病気になってしまって
1月22日に手術をします…
23、24日はジフニは大阪でコンサートですので、この歌を歌うときベッカさんの事思うかもしれませんね。
私たちも一緒に歌って、ベッカさんの手術が成功して一日でも早く回復する事をお祈りしたいですね
姉妹ブログのyouさん、ねこのはなちゃんが折り鶴企画をたちあげてくれました
いつもいろいろな事で大変お世話になっていますので、私も微力ながらここにあげて協力したいと思っています。
youさんアドレス teturaini@yahoo.co.jp
youさん、ねこのはなちゃんありがとうございます。
とりまとめやラッピングなど大変だと思いますがよろしくお願いします
大阪コンサお花プレゼント企画も参加者募集しています→こちらからどうぞ
ベッカさんの紹介など
Rain(ピ) 闘病中の親友ペッカにメッセージという記事です
「強い人間だから克服できる」
韓国の俳優兼歌手Rain(ピ/本名:チョン・ジフン/27)が親友ペッカ(本名:ペク・ソンヒョン/28/コヨーテのメンバー)の脳腫瘍闘病に関連した胸のうちを伝えた。
Rainはインタビューを通しペッカの闘病について「15歳の頃に出会ってから共にダンスをしてきた僕とペッカは、互いに慰めるのではなく信頼する間柄」とし「強い人間だから必ず克服できる」と話した。
ソウル中央地方裁判所での勤務中(公益勤務要員として)に脳腫瘍診断を受けたペッカは1月22日、ソウル・江南(カンナム)の総合病院で腫瘍摘出手術を受ける予定だ。
ペッカの関係者は「腫瘍は大きいが転移が急進する悪性ではない」とし「しかし、医療陣によると、脳腫瘍の一種である脳髄膜種であるため簡単な手術ではなく、再発の危険性もあるという。現在ペッカは、手術前の追加検査をしている」と伝えた。 2007年日本でのファンミーティングの後に箱根に一緒に旅行に行った時の写真です。
とっても仲がいい様子がわかりますね。
ベッカさんはコヨーテというグループで音楽活動もしていますが、写真家でもあって、
マルチの才能の持ち主なのです…この写真もベッカさんが撮ったんですよね
自分のお友達が病気になってしまったら、本当に悲しいですし何とかして元気になって欲しいって思います。
今はがんばってほしいと願うばかりですが、自分たちが一生懸命生きて活き活きしている事が
病気の方の何よりも…回復したい…という強い気持ちに力を与えるのではないかと思います
そんな気持ちで大阪コンサではジフニと一緒に心を込めて「FRIENDS」を歌って…気持ちを一つにできるといいですね
「FRIENDS」素敵な歌詞ですね。
感動でちょっと涙腺緩みます・・・ありがとう
ベッカさんの天運心より祈ります
ジフニの気をもらって、少しでも早く元気になりますように
優しい写真撮りますね
ジフニがすごく優しそうに写っていて・・・幸
ノンちゃん
こんちはー
今日の福岡はとっても寒いです、午後はチラチラと雪も降りました
自転車で外出すると
手先が凍ったようにチカチカします←「手袋を買いに」って童話を思い出しています
フレンズはショーケースで初めて聞いて
凄く感動しました・・あの光景は一生忘れられない・・でも歌詞はなかなか覚えられないです
ベッカさんの手術の成功と回復を祈りながら
鶴をおりますね
初仕事お疲れさまです
年末年始少しは身体休まりましたか
寒いですよね、暖かくして無理しないでくださいね
「FRIENDS」は私もとっても好きな曲です
改めて訳した歌詞を読むと本当に胸にきますね…
ベッカさんの撮ったジフニの写真
無防備な感じが好きです…
ベッカさん…元気になってまたジフニと一緒に旅行できるといいですね
こちらも日中はお日様は顔を出しますが、冷えてます
雪はまだ見ていませんが、本当に寒いですね
自転車に乗りながら頬に当たる風は本当に冷たそうですね
みっちゃんも風邪などひかないようにしてくださいね
「FRIENDS」は大阪コンサまでにこのるび付きで歌えるように頑張ってみます
気持ちを込めて折った鶴や一緒に歌う「FRIENDS」が…本当に小さな力ですが…
病気と闘うベッカさんの助けになるといいですね
手探りでのスタートですが
みなさんベッカさんが心配だったようで
鶴も千羽を越す勢いです
この鶴全てをベッカさんにお届けして
1日も早い回復をお祈りしたいと思います
添付の写真が行方不明・・
コピーでお持ち帰りも出来ましたのに
わざわざ作ってくださって 有り難うございました
案内遅くなってしまって済みませんでした
ベッカさんの事…ジフニのお友達ですが、やっぱり知らない事が多いので
せっかくブログで紹介するので少しリサーチしながらという気持ちもありました
折り鶴、もうたくさんの方から送られてきているのですね
ベッカさんが目にしてくれた時に、きっとはるばる
日本から来たんだって思って、喜んでくれますね
youさん、大変だと思いますがよろしくお願いします
ジフニと一緒に歌うだけなら
わたしたちファンとジフニが一体感を味わえてそれはそれで素晴らしいことだと思いますが
ベッカさんの手術の成功と回復を祈って
また、ベッカさんの病気に心を痛めてるジフ二の気持ちを推し量って
みんなで歌う「FRIENDS」はきっとジフニの心にも
闘病中のベッカさんにも届いて力になると信じたいです
ちゃんと歌えるように頑張らなきゃと思います
思えば、何回もコンサートに行ってますが
ジフニの曲で完璧に一緒に歌える(口ずさむ程度かな…)曲は数える程です…
ミンジさんが言うように、今回のコンサートの「FRIENDS」は、ジフニにとっても思いが深いでしょうね
私たちもコンサートの成功とベッカさんの手術の成功、病気の回復…たくさんの祈りを込めたいですね
もう少しまともに歌えるように…
私も映像見ながら頑張ります
今日は
接続できたらここから御礼しようと思って
ご心配かけました。
「FRIENDS」やっと聞けた~~
でも音痴な私には、
一生懸命ペンライト振る練習しとくね
明日楽しみに待ってます。
いろいろありがとうございました
PC良かったですね、やっと元気になりましたか
YTも観れますね
「FRIENDS」はこの歌詞を覚えないとですね
でもやっぱり私もペンライト&ハミング程度かな…
やっと大阪の実感出てきました
明日とりまとめて送りますね~
風邪ひかないようにしましょうね