ゑんぢんぶろぐANOTHER!

環境の激変に当の本人が一番馴染んでいない現状…まぁぶろぐは二つとも変わらずまったりどうでもいい事をつらつら書くだけだが。

美味しいごはん!楽しいごはん!

2019-08-29 23:28:41 | ごはん!
一昨日の昼ごはん。

「手作り弁当」

中味は「かやくご飯」「ゆで卵」「漬物」「野菜炒め」「コンニャク塩炒め」

梅干し在庫処理のため2個入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっANOTHER

2019-08-29 23:26:17 | 映画
鑑賞作品:「バンブルビー」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)



原題:「BUMBLEBEE」

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)

カマロのイメージが強いビー、本作ではフォルクスワーゲン・ビートルに変形する。
オレの幼少期に一番、目にした外車である←誰も聞いてない。

本作ヒロイン、メカ好き女子チャーリーをヘイリー・スタインフェルド(「ベアリー・リーサル」「エンダーのゲーム」「トゥルー・グリット」)が演じる…飛び込み選手のクセして水着シーン無しとか←←←
破天荒さは歴代一、二を争う主人公で…ビーに対していささか、いやかなりムチャな行動に出る…殺す気かwwと思う位に←←

米軍のエライ人でジョン・シナ。さすがにトランスフォーマー相手にはアティテュード・アジャストメントは決められず←

↑↑参考画像:アティテュード・アジャストメント↑↑


ヘイリーたんに片思いしてる近所の男子にジョージ・レンデボーグ・Jr(「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」「アリータ:バトルエンジェル」「スパイダーマン:ホームカミング」)…恋する故に振り回される気の毒な子…。
パウエル博士:ジョン・オーティス(「キングコング:髑髏島の巨神」「ワイルド・スピード EURO MISSION」「世界にひとつのプレイブック」「ワイルド・スピード MAX」)は真っ先にデセプティコンの真の目的に気が付くが…。
チャーリーの弟にジェイソン・ドラッカー(「べアリー・リーサル」)、
デセプティコンを利用しようとして実は…なウェーレン司令官:グリン・ターマン(「SUPER8/スーパーエイト 」「バーレスク」)。
バンブルビーの中の人にディラン・オブライエン(「メイズ・ランナー:最期の迷宮」「バーニング・オーシャン」「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮」「メイズ・ランナー」)…って(;゚Д゚)エエエエエエエエエエ
シャッター(赤のプリムス・GTXとハリアーに変形する)の中の人がアンジェラ・バセット(「アベンジャーズ:エンドゲーム」「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」「ブラックパンサー」「エンド・オブ・キングダム」「サバイバー」「エンド・オブ・ホワイトハウス」「Black & White/ブラック & ホワイト」「グリーン・ランタン」)などなど。


なかなか周囲に溶け込めないハグレ者をヘイリーたんが好演している。
理解してくれない母、新しい家族(?)、上手くいかない毎日にたまったストレスを発散している様子はまさに80年代アメリカのヤンチャな少女、実に魅力的である。

これは彼女の成長譚でもある。


時代が遡るために一部に不評だった流砂変形は出て来ないオレ得な展開←含め、色々言われつつも…やっぱオレ、トランスフォーマーが大好きなんだわ。

痛感した。

過去作⑤っ「トランスフォーマー/最後の騎士王」
過去作④っ「トランスフォーマー/ロストエイジ」
過去作③っ「トランスフォーマー/ダークサイドムーン」
過去作②っ「トランスフォーマー/リベンジ」
過去作①っ「トランスフォーマー」

「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」

蛇足…実はコレが「トランスフォーマー」(一作目)に「繋がらない」とされているらしいから話が非常にややこしく。さて「新・三部作(?)」のウワサも有る本シリーズ、どうなってしまうのやら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする