生協配達を受け取って

今日の「古いもの活用」ポイントは当時の毛糸のチョッキ☺️
駅まで用足しバスないから歩き
川沿いの遊歩道では完敗

どういうことかというと
向こうから来る人とすれ違う時
向こうの人は自分の進路キープ
見事に左右順番で向こうから出現
だから私の進路はジグザグ

昭和50年代の片隅に生息していた地味~で暗~い女子学生スタイルで😆😆😆
↓↓↓

今日の「古いもの活用」ポイントは当時の毛糸のチョッキ☺️
それはさておき
聖子ちゃんの瑠璃色の地球です!
歌ってくださいね🎵
YouTubeだと画面操作で画像拡大できないことを昨日やってみて知った。だから歌詞が小さくて読みづらいです。😣😣😣😣😣
YouTubeに歌詞が載るのはOKだけど、gooブログはNGみたいなので、出だしだけ書いておきます😓
なんとか思い出しながら、またはパソコンで、または別のスマホがあればそっちで歌詞検索して、聖子ちゃんになって歌いましょう🎵
できれば、皆さんがアップしてくださる美しい写真と共に✨✨✨
夜明けの来ない夜は無いさ~
········
燈台の立つ岬で~
········
········
朝陽が水平線から~
·················