今日の東京は午前中は寒くて、昼過ぎからやっと暖かくなりました。が、夕方からはまた風が冷たく寒いっ!
今日は4週に1度の定期受診日でした(乳腺外科)。
今回は診察室に入るなり、「次の治療ね、どうしましょうか?」と主治医。
当然、私の顔など見ずにパソコン画面見たままで(笑)。
むむむ。
どうやら腫瘍マーカーの値が急上昇のようで。
CA15-3は、私史上最高値を大幅に更新。←まだまだ2桁ですが。
1CTPも2年数ヵ月ぶりに異常値に上昇。
珍しく丁寧に説明してくれる主治医。
こんな優しい!?主治医の姿、今まで見たことないんですけど…(苦笑)。
もう様子見なんて言っていられない!とばかりに、次なるホルモン治療について説明していく主治医。
今まで、タモキシフェン、アロマターゼ阻害剤(アリミデックスとアロマシン)、と使ってきた私に、選択肢は今のところ大きく3つ。
いずれもリュープリンの注射をした上で…
①フェアストン(内服)
②アリミデックス+アフィニトール(内服)
③フェソロデックス(筋肉注射)
ケチンボの私は①フェアストンが院外処方でしか扱えないのが不満。
じゃあ②は…と言えば、口内炎などの副作用が心配。食べられなくなったり仕事にも支障が。
では③か…と思ったら、主治医が「リュープリンと併用は保険適応にならないかも」と悶々。
検討した結果、今日のところは①に決定。
フェアストン、院外処方で、門前薬局で9千円。
どんな副作用がでるかも心配だし、これから毎月の病院代にプラスして9千円かかると思うと憂鬱…。←ケチンボな私なので。
今日はリュープリンとランマークを注射して、薬もらって終了。
院外処方のフェアストン、悔しい気持ちもありますが、命には替えられないので仕方ないかな。
主治医が あんなに優しいなんて。
今、私にとって治療の正念場(その1)なのかも?!
これから何度となく迎えるであろう正念場。
どんとこい!
何度でも私は乗り越えてみせますよ!ボチボチで(笑)。
フェアストン、効いてくれますように!
明日は随分と暖かくなる予報です。気温差が大きくて、私はカラダがついていけてません(苦笑)。
皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。
読んでいただき、ありがとうございます。
今日は4週に1度の定期受診日でした(乳腺外科)。
今回は診察室に入るなり、「次の治療ね、どうしましょうか?」と主治医。
当然、私の顔など見ずにパソコン画面見たままで(笑)。
むむむ。
どうやら腫瘍マーカーの値が急上昇のようで。
CA15-3は、私史上最高値を大幅に更新。←まだまだ2桁ですが。
1CTPも2年数ヵ月ぶりに異常値に上昇。
珍しく丁寧に説明してくれる主治医。
こんな優しい!?主治医の姿、今まで見たことないんですけど…(苦笑)。
もう様子見なんて言っていられない!とばかりに、次なるホルモン治療について説明していく主治医。
今まで、タモキシフェン、アロマターゼ阻害剤(アリミデックスとアロマシン)、と使ってきた私に、選択肢は今のところ大きく3つ。
いずれもリュープリンの注射をした上で…
①フェアストン(内服)
②アリミデックス+アフィニトール(内服)
③フェソロデックス(筋肉注射)
ケチンボの私は①フェアストンが院外処方でしか扱えないのが不満。
じゃあ②は…と言えば、口内炎などの副作用が心配。食べられなくなったり仕事にも支障が。
では③か…と思ったら、主治医が「リュープリンと併用は保険適応にならないかも」と悶々。
検討した結果、今日のところは①に決定。
フェアストン、院外処方で、門前薬局で9千円。
どんな副作用がでるかも心配だし、これから毎月の病院代にプラスして9千円かかると思うと憂鬱…。←ケチンボな私なので。
今日はリュープリンとランマークを注射して、薬もらって終了。
院外処方のフェアストン、悔しい気持ちもありますが、命には替えられないので仕方ないかな。
主治医が あんなに優しいなんて。
今、私にとって治療の正念場(その1)なのかも?!
これから何度となく迎えるであろう正念場。
どんとこい!
何度でも私は乗り越えてみせますよ!ボチボチで(笑)。
フェアストン、効いてくれますように!
明日は随分と暖かくなる予報です。気温差が大きくて、私はカラダがついていけてません(苦笑)。
皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。
読んでいただき、ありがとうございます。