乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

開き直り。

2016-11-13 18:45:40 | 日記
仕事の関係で、ふと目にした一文が気になっています。

「開き直りが大切」

開き直り…私、苦手なのです。

日常の様々なことを開き直れたら、ストレスも減るんだろうなぁと思うのですが…。

私は昔から、開き直りが苦手です。

開き直ることが、自分自身を守ることだったり自分で自分を許してあげたり優しくしてあげることになるんだろうなぁ、とは思いつつ。

「開き直ることなんて、私には出来ないわ!」と開き直れるようになるところから、やってみましょうか(笑)。

読んでいただき、ありがとうございます。

前向きに寝ています( 笑)。

2016-11-13 15:29:13 | 日記
今日の東京は晴れたり曇ったりですが、先日までとは違い過ごしやすく秋らしい陽気になっています。

こんなお天気の日曜日は紅葉狩りなんて素敵♪…と思ったりしますが、今日は私、家の中で、ほぼ寝て過ごしています。

昨日、高校の同期会に頑張って行ったのは良かったのですが、やはり抗がん剤投与した週の週末は厳しかったようで。

立食パーティーで三時間は、ちょっと無理しちゃったかしら?!
(時々は座ったりしたのですが。)

帰宅してからカラダ全体が痛くてダルくて、早々にダウンしてしまいました(苦笑)。

でも、同期会では高校卒業後30年ぶりに会えた級友もいたりして、懐かしくて嬉しい、とても素敵な時間を過ごせたので、頑張って参加して良かったと思えています。

そう。
行かなかったら、後悔していたかもしれません。

後悔しないために昨日に頑張った分、今日は一日、体調回復のために寝て過ごします(笑)。
明日のために。
明日からの未来のために、今日は寝て体調を回復中です♪

気持ちはグッと前向きに。
横になって寝ていますが、前向きに(笑)。

懐かしい仲間と「また10年後にも同期会で会おうね」と約束しましたし、元気に長生きせねば!
(まぁ、私は あと15年は生きると宣言しているので、10年後もラクラク大丈夫なのですが(笑)。)

明日からの週は休薬週なので、体調ラクに過ごせたら良いなぁと思っています。

今度の土曜日の『がんでも笑顔で生きる会』に向けて、明日からの毎日もボチボチで いきます。

インフルエンザの流行が例年より早まりそうだとニュースで報じられていました。
私も手洗い・うがい・マスクで感染予防に気をつけようと思います。

皆さんもお身体くれぐれも大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。