goo blog サービス終了のお知らせ 

乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

連休の谷間。

2018-05-01 07:40:34 | 日記
おはようございます。
晴れて暖かな東京の朝です。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか?

今年のゴールデンウィーク。
今日と明日、5月1日と2日は平日で、連休の谷間ですね。

私は今週が休薬週なので、今日は火曜日ですが通院は ありません。
でも、仕事には行かなくちゃ(笑)。
今日も明日も、仕事です。
3日からの連休を楽しみに思いながら、今日と明日は働きます(笑)。

せっかくの休薬週に連休が重なったラッキーなスケジュールなのですが、我が家の家族には そんなことは何も関係ないようで、3日からの連休も全くのノープラン(苦笑)。

「私が少しでも自力で動けるうちに、私が“行きたい!”って言ってるところに家族で連れて行って!」
と何度も夫には伝えているのですが……。

かと言って、私が1人で遠くへ旅行に行くのは、家族から「危ない」「心配だ」と許可が下りません。
(たぶん主治医に訊いても「一人旅はリスクが大きい」と許可してもらえなさそうですが(笑))

社会人や高校生は、それぞれ自分達のことで忙しくて。
それはそれで、ありがたいことだなぁと思います。

私は母親なので、子ども達が何歳になっても心配では あります。
さらに私は、もともとが過保護な親ですし(笑)。

それでも、社会人や高校生の子ども達ならば「もし私が いなくなったとして」と考えても、まぁ、なんとかなるだろうと思えます。

一番下の7歳の息子には、まだ、母親が必要かな。
私も息子がとても心配ですし。
それならば、まだまだ私は生きなくちゃ。
うん。

生きるためには、どうしたら良いのだろう?
後悔少なく生きるには。

連休の谷間、そんなことを考えながら、仕事に行ってきます!

皆さんの今日が穏やかな一日となりますように。

読んでいただき、ありがとうございます。