まだ冬の寒さ厳しい先月の ある日のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/c8570bdc894b58c1cc422725cbae8dfe.jpg?1553667319)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/2aed28ae3c79f4c05cddc4d9b931ee36.jpg?1553667327)
朝早く起きて、新幹線で広島へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/6655c9e86bdcdc4a5bef111cc8c4da30.jpg?1553649331)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/0fa8dddd73c58dd610c3d9f1f52e2c7c.jpg?1553649326)
広島駅に着いて すぐ、宮島へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/07fc1e1d2a1d0b7476e8f45de8768543.jpg?1553649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/82ae3e66fb76283919798eec2d153e0a.jpg?1553667616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/c1886fe66600374c2049bdcca8f9347b.jpg?1553667612)
水族館好きな息子が楽しそうに はしゃいで見て回った宮島水族館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/4c3dd526a284893c5ce36b5b184af050.jpg?1553667709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/1eb6a11bc65570cb862a1f392c2dba25.jpg?1553668031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/7f7f0058ee9e4149bb9188a55509e505.jpg?1553668026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/048fc8f93d00ec39b116df3f8b59261f.jpg?1553668093)
翌朝は早めにホテルをチェックアウトして平和大橋を渡り、広島平和記念公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/771a34906e4436a1d6cb5221908c657d.jpg?1553668314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/61816303a4930aed2d44143dafa85a3c.jpg?1553668310)
いよいよ今回の旅の一番の目的、原爆ドーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/2c4d97711d91d6cf6a29901b210b7c7e.jpg?1553668455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/37405882505c1b4d353fe77d891bc5d0.jpg?1553668461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/88a2efa3631a000899ab7fb8d9ae2765.jpg?1553668645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/2304b01537028105a0d00edfae833478.jpg?1553668648)
2日目の昼ごはんは、爆心地の碑からほど近い長田屋さんへ。こちらでも広島お好み焼きをいただきました。←せっかく広島に来たんだから~と、お好み焼きばかり食べてしまいました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ea/01251154241c845cd048f0dff54db026.jpg?1553668830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/8e6dc569beb85a42d7afde64b62ade24.jpg?1553680695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/90ae4f9f8af5e1852344f5bdbfb1c67b.jpg?1553680698)
おりづるタワー屋上展望台「ひろしまの丘」に立つと、原爆ドームを上から見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4c/6c22a64fec6fe1ec0415b762c1a4855d.jpg?1553681254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/84ba465a76abb1cd996bcb1e0bb593bc.jpg?1553681327)
我が家の小学2年生の息子が言いました。
「本物の原爆ドームを見に行きたい。」
どうして?と私が訊くと、
「戦争で何が あったのか、知りたいから」との息子の返事。
これは、今、行かねばなるまい!!
というわけで、先日、頑張って広島まで行ってきました~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/c8570bdc894b58c1cc422725cbae8dfe.jpg?1553667319)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/2aed28ae3c79f4c05cddc4d9b931ee36.jpg?1553667327)
朝早く起きて、新幹線で広島へ。
「のぞみ」で東京から4時間💦💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/6655c9e86bdcdc4a5bef111cc8c4da30.jpg?1553649331)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/0fa8dddd73c58dd610c3d9f1f52e2c7c.jpg?1553649326)
広島駅に着いて すぐ、宮島へ向かいました。
宮島へは船で渡りました。
観光案内所では無料で車いすをお借りできました。ありがたかったです。
宮島には鹿がたくさんいて、息子は大喜び♪
途中、焼き牡蠣や抹茶アイスや もみじ饅頭を食べながら、のんびりと厳島神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/07fc1e1d2a1d0b7476e8f45de8768543.jpg?1553649450)
厳島神社へお参りした後、干潮のタイミングで大鳥居の真下へ。
井上涼さんが歌っているとおり、ムキムキ💪している大鳥居でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/82ae3e66fb76283919798eec2d153e0a.jpg?1553667616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/c1886fe66600374c2049bdcca8f9347b.jpg?1553667612)
水族館好きな息子が楽しそうに はしゃいで見て回った宮島水族館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/4c3dd526a284893c5ce36b5b184af050.jpg?1553667709)
広島の市街地へ戻り、晩ごはんはHAZEYAさんで広島のお好み焼き。お好み焼き初心者の私たちは鉄板ではなくお皿にていただきました。
「美味しい~!」と丸々1枚ペロリと完食の我が息子……。食べ過ぎなんじゃないか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/1eb6a11bc65570cb862a1f392c2dba25.jpg?1553668031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/7f7f0058ee9e4149bb9188a55509e505.jpg?1553668026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/048fc8f93d00ec39b116df3f8b59261f.jpg?1553668093)
翌朝は早めにホテルをチェックアウトして平和大橋を渡り、広島平和記念公園へ。
平和記念資料館では、息子は私の車いすを押してくれながら展示に見入っていました。(広い平和記念公園の中を見てまわるために、平和記念資料館で車いすをお借りすることができました。こちらも無料でした。ありがたいです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/771a34906e4436a1d6cb5221908c657d.jpg?1553668314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/61816303a4930aed2d44143dafa85a3c.jpg?1553668310)
いよいよ今回の旅の一番の目的、原爆ドーム。
息子は しばらく黙ってジッと眺めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/2c4d97711d91d6cf6a29901b210b7c7e.jpg?1553668455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/37405882505c1b4d353fe77d891bc5d0.jpg?1553668461)
原爆ドーム近くの爆心地。
この上空600メートルで原爆が爆発したんだね.....と空と地面を交互に見る息子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/88a2efa3631a000899ab7fb8d9ae2765.jpg?1553668645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/2304b01537028105a0d00edfae833478.jpg?1553668648)
2日目の昼ごはんは、爆心地の碑からほど近い長田屋さんへ。こちらでも広島お好み焼きをいただきました。←せっかく広島に来たんだから~と、お好み焼きばかり食べてしまいました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ea/01251154241c845cd048f0dff54db026.jpg?1553668830)
お好み焼きランチの後は、広島の新名所「おりづるタワー」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/8e6dc569beb85a42d7afde64b62ade24.jpg?1553680695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/90ae4f9f8af5e1852344f5bdbfb1c67b.jpg?1553680698)
おりづるタワー屋上展望台「ひろしまの丘」に立つと、原爆ドームを上から見ることができました。
屋上展望台の一つ下の階「おりづる広場」では、平和への祈りを込めて折り鶴を折って、おりづるの壁へ投げ入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4c/6c22a64fec6fe1ec0415b762c1a4855d.jpg?1553681254)
路面電車に乗って広島駅へ。
帰路につきました。
往路と同じく新幹線に4時間乗って東京へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/84ba465a76abb1cd996bcb1e0bb593bc.jpg?1553681327)
新宿駅から自宅最寄り駅までは、指定席代400円を奮発して “京王ライナー” で座って帰りました(笑)。←疲れていたので贅沢しちゃいました💦💦
広島から帰ってきて数日が経ってから、息子に「原爆ドーム、どうだった?」と訊いてみました。
すると息子は真剣な顔で「戦争でたくさんの人が死んで、原爆が原因で今も苦しんでいる人がいるのが分かった。本で読んだより たくさんの人が死んで、たくさんの人が悲しんでるんだって分かった。戦争はダメだって思った」と答えてくれました。
そして「広島のお好み焼きは美味しかったね~」とニコニコ(笑)。
息子が成長して大人になったとき、今回の広島旅行を思い出してくれるのかなぁ。覚えていてくれると いいなぁ。
今回の我が家の広島は、息子の一言から始まった、平和を願いながら思い出作りの旅でした。
読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m