乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

ご無事でいてください!

2016-11-22 07:09:33 | 日記
東北で地震があり、津波が来ているので今すぐ逃げて!とニュースで流れています。

先月の会に参加していただいたMさん。
Mさんもお子さんも ご家族皆さん、ご無事でしょうか?
どうか ご無事でいてくださいませ!

また、地震の震度が大きかった地域の皆さま、被害などありませんか?
お身体に気をつけて、どうぞご無事でいてくださいませ。

皆さんのご無事を心から祈っています。

おはようございます。

2016-11-21 08:52:14 | 日記
今朝の東京は曇り空です。
おはようございます。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか?

昨日の我が家は、イベントの日!?でした。

朝早くから中学三年生が模試へ。
受験生は大変です(苦笑)。

私は午前に味の素スタジアムへ。
息子と「1㎞ファンラン」というのを走りまして…たった1㎞走っただけでバテバテになった私でした(笑)。

息子は1㎞を走りきって、嬉しそうでした。
これで少しずつでも走ったりスポーツしたりに前向きになってくれたら良いなぁと、親心(笑)。

そして、午後は私だけで「府中がんケアを考える会」の患者会へ。

1日バタバタと過ごしましたが、充実した日曜日を過ごせて、気持ち的には良かったです。

やりたいこと、予定していたことが出来る。
今の私には、とてもありがたいことだなぁと感謝の気持ちが湧いてきました。

さすがに今朝は少しカラダが痛いような、ちょっと疲れが残っているような(苦笑)。

今日の仕事はボチボチ無理せず…にします(笑)。

皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。

昨日の『がんでも笑顔で生きる会』ご報告。

2016-11-20 08:58:13 | 患者会
おはようございます。
今朝は秋晴れの東京です。

昨日は曇り空で時々小雨がちらつく寒い中、『がんでも笑顔で生きる会』には4人が集まってくださいました。

かおりさん、くろづかさん、いずみさん、あっきーさん、私で、骨転移の痛みのこと、不安について、検査や転院の話題などをお話ししました。

終わって部屋を出る時には皆さん手を振りあって「またね〜!」と笑顔で♪

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしています♪

また、応援してくださった皆さん、いつもありがとうございます。
おかげさまで今回も会を開催できました。

次回は12月10日(土)午後1時15分〜の予定です。
(ちなみに年明け1月は お休みの予定です。)

今日はこれから暖かくなる予報の東京です。
皆さんのお住まいの地域は いかがでしょうか?

気温の変動が大きい時期です。
皆さんお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。

気をつけて。

2016-11-19 12:11:33 | 日記
こんにちは。
今日の東京(調布)は雨が上がりましたが、寒い寒い曇り空です。

会に来ていただける方は、寒くてお足下が悪い中、気をつけていらしてくださいませ。

私も転ばないよう気をつけます(笑)。

また、お読みいただいている皆さま、お身体を冷やさぬよう温かくして、心身ともにご自愛くださいませ。

昨夜はテレビで「猫の恩返し」を楽しそうに見ていて遅くまで起きていた6歳の息子は、今ごろ眠たそうにしています(笑)。

自分の子どもだけでなく、子どもたちの笑顔や健やかな寝顔を守ってあげたいなぁ。
そのために私が出来ることは何だろう?
息子を見ていて思いました。

読んでいただき、ありがとうございます。

明日は『がんでも笑顔で生きる会』です。

2016-11-18 08:18:44 | 患者会
おはようございます。
今朝の東京は晴れています。
皆さんのお住まいの地域のお天気は、いかがでしょうか?

毎日をバタバタと過ごしていて、気がついたら、明日は11月19日(土)。

明日『がんでも笑顔で生きる会』開催します。
(時間や場所など詳しくは11月5日のブログ記事をご覧くださいませ。)

天気予報だと明日の東京に傘のマークが…。
どうか明日、雨が降りませんように。
そして、寒くなりませんように。

近所の公園の銀杏の木が鮮やかな黄色に色付きました。
秋深し、です♪

皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。