サンチョパンサの憂鬱

昼下がりのサンチョパンサ(2)……天の邪鬼って訳じゃなく……

何も病人を鞭打つって話じゃなく……。

小池のオバサマ週内療養となってガラッと雰囲気が変わるMC、評論家、世論(ソレを世論っていうのか?は別として)……である。

パフォーマンスに明け暮れて、何かと二階翁を頼りながら…菅首相と綱引きしたりして決定が遅れ第三波の切っ掛けとなったりとした経緯は?……。

何より不思議なのは……『激務ですから…』、オーバーワークですからとか言って労る声多数には文句は言わないが……でも、とっても不思議な気分……。

日々、社会福祉事務所から『水際作戦』とやらで追い払われてるシングルマザー、派遣切りに遭った人達が思い余って死を選択してる事には……冷酷を超えた無関心で遣り過す社会……。

この現実をさて置いて放置の世論は如何なものか?
経済指標は何もかも引っくるめて平均を出す。
その平均値の下で……人知れず自死を選択してる人が増加している問題は……コロナの死者より軽いのだろうか?

死は死、同んなじなんじゃね?と思えども……テレビ画面での『絵面の見栄えが違う』からなんだろうなぁ……としかその扱いの軽重が違う理由が思い浮かばないのである。

横浜市の社会福祉事務所で、申請者に虚偽説明して追い返した問題が『発覚し』ガン首並べてお詫びの儀式したのはこの春だった。
その後……申請者には余程の対応改善があったのかい?黒岩さん?

黒岩知事の人道に基いた……小池のオバサマに対する同情の念が溢れ返るコメントを聞きながら…ふと春の不届き千万な社会福祉事務所の冷酷な人命軽視の所業を思い出した。

イイ人演る問題も場面も間違えてまっせ黒岩さん……。人の命を軽々に扱った神奈川県ならば『貴方の命をかけて』改善しなさいな!
ってな事を思うけれど……。

『何か?根本的にハズシてるニッポン』ってな気がするのですよ……。

オリンピック会場で酒を売る?売らない?スポンサーのご意向?そんなこんなの今日一日の中でも新たな自殺者がヒッソリと死んで逝ってるんですよね……?

騒ぐ問題も絵面一つで軽くも重くもなる。
コリャ政治もインスタ映え?と同レベルの動機で動いてるんだな?

小池のオバサマに同情されてるヒューマニズム満載の方々の『罪の無い笑顔』を観ててそんな事を考えたのでした……。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事