サンチョパンサの憂鬱

硬直化した頑迷人に残るは……

硬直化した頑迷人に残るのは刹那の欲望しかなくなるんだろう……。

今日まで積み重ねた人生は明日には過去になる。その積み重ね来た過去。
何の為に命を費やして来たのか?……明日からの未来に活かす為の筈である。

前編で人間の根源的矜持が生きるベクトルを未来に向けると……そんな事を書いたけど……。

橋本氏は二階、麻生両氏が一部の国会議員に人気がある?なんて意味不明のヨイショしてたけど……。

切迫した国民の為に給付金は?と聞かれた麻生氏は『あなたの為に孫子に負債を残すのか?』と尤もらしい屁理屈を言った。その良し悪しは置いといて上げるとして、『GO to予算』を医療向けに?と聞かれた菅総理は言下に否定して見せた。

会計年度は後、二ヶ月しかないのにどうやって執行するの?……それこそが子孫に残す負債となる無駄遣いなんじゃね?

今執行したら単に死に銭じゃなく『疫病神』となりますよ❗❗……そんなカネは無駄に置いといても良いんだ?

カネが無い❗❗という割に……そんな1兆数千億円のカネを寝かせるという無駄には知らん顔。

GO to自体仰る意義は分かる。
『感染断ち切ってから』地方活性化の為に補正でやれば良いでしょ❗いまなら予算化だってできまっせ?

そんな政策やらずとも旅行への機運は安心が担保されたら挙って国民は旅に出ると思いますよ❗❗

『頑迷は自己都合のみゴリ押し』しちゃうなぁ……とつくづく感じましたわ❗
頑迷ドラネコの首に鈴を付けれる人材は政界にはいないのか?

とかく……若者達をとやかく揶揄する世の中だけど……老人と大人達が『敗北する為に』生きているのである。
正面からコトに当たる勇気を失い『不戦敗ばかりをチョイス』して生きている❗

その『矜持無き不戦敗』を繰り返しながら如何に『オコボレにあずかるか?』ばかりに血道をあげている。

ねぇ『老人含めた大人達』コレからの不安も分かる❗

だからこそ内に引きこもらず……この世に生まれ出た我が身の本分って奴を捕まえに外界に漕ぎ出しましょう❗……何かの『役に立つ自分』と出会って生きませんか?

カネは要らないのです❗
自分を真っ直ぐ見据える目線一つで人生はたちどころに甦ると思う……。

老人には老人の『然るべき本分』があるのです……。それから目を反らして生きるのは余りにも不自然なのです……。
二十代で老後資金に血道を上げてる若い奴と同様……不自然なのです。

不自然は美しくない❗……折角、生を受けた最後の段階……老練な『自然な美しさ』を身に付けてから旅立っても遅くはないでしょ?

自ら『早過ぎる冬ごもり』はとても卑小にして醜悪なのだと知りましょう❗
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事