今日は松山から1番近い島、興居島(ごごしま)を歩いてまわろうと思います。
みかんの名産地として、知られています。
松山市の高浜港に到着すると、9時25分発のフェリーが間も無く出発しそうだったので、港横の有料駐車場に車を停めてすぐに飛び乗ります。
こじんまりしたフェリーです。
興居島が見えて来ました。正面に見えるのが登る予定の小富士山です。
泊港の待合所 約10分で島の南西にある泊港に到着。
泊港のすぐ北側に登山道の標識があります。
標識に従って進みます。
集落の間を登山口までの道が続きます。
みかん畑の間を登っていきます。
標識があってわかりやすい。
ここが登山口のようです。
登山口もすでに標高が高いため、港がよく見えます。
昔の段々畑跡に木が茂って、登山道が木陰になっています。
道標がありがたい。
遊歩道は所々荒れています。
古い急な石段がずっと続いています。
登山道は結構急でもう汗だくです。
あと少しで山頂だ。
山頂付近は道が見えないほど藪がひどい。真ん中あたりに道があり、ようこちゃんの夫のリュックがかすかに見えているのですが・・。
石鎚山吹上山大権現に出ました。
山頂からの景色
一旦もと来た道を下って笠石さんへ。
ここが笠石さんのようです。
登山道を下ってみかん畑まで戻って来ました。港がすぐそこに見えます。
泊港を西に、恋人峠を目指し歩きます。この先は相子ヶ浜海水浴場です。恋人峠はさらに右に折れて坂を登っていきます。
ここが恋人峠
花壇に可愛らしい花。景色も最高。
さらに島を時計回りに一周すべく、徒歩で北上し、島の北側を進みます。
鷲ヶ巣の標識まで来ました。
鷲ヶ巣の海水浴場
海水がきれい。透明度が高い。こんな海で泳いだらさぞかし気持ちがいいでしょうね。
シーズンが過ぎているので、海の家は静かでした。
海水浴場を過ぎた所で、由良港へ向かう道を南下します。
由良港が見えて来ました。
由良港まで来ました。
由良港の待合所 船の時間が刻んであります。
待合所横にあるAコープでお昼ご飯をゲット。
右がCotton John Coffee コーヒーやジュースを販売。たくさんの人が立ち寄っていました。
さて、待合所でタコ飯をいただきます。
次のフェリーまで時間があるので、由良港の近くにある弁財天神社まで行ってみます。
弁財天神社
観音寺 階段が・・・。
立派なお寺です。
港に戻ってしばらくすると、14時20分発のフェリーが来ました。早速乗り込み、高浜港まで戻ります。
三津浜港待合所
待合所前の有料駐車場 24時間350円、安い❗️
国道11号線を西に向いて車を走らせていると、愛媛県西条市辺りで南側に美しい山並みが見えて来ました。奥に見えるのが石鎚山です。
松山市の高浜港に到着すると、9時25分発のフェリーが間も無く出発しそうだったので、港横の有料駐車場に車を停めてすぐに飛び乗ります。
駐車場は一杯で、車や人が多く行き交っていました。交通の便が良いせいか、島が過疎化している感じはしませんでした。
大人片道250円の運賃は船の中で集金します。
こじんまりしたフェリーです。
興居島が見えて来ました。正面に見えるのが登る予定の小富士山です。
泊港の待合所 約10分で島の南西にある泊港に到着。
泊港のすぐ北側に登山道の標識があります。
標識に従って進みます。
集落の間を登山口までの道が続きます。
細い小径に急な階段
みかん畑の間を登っていきます。
標識があってわかりやすい。
ここが登山口のようです。
登山口もすでに標高が高いため、港がよく見えます。
昔の段々畑跡に木が茂って、登山道が木陰になっています。
道標がありがたい。
遊歩道は所々荒れています。
古い急な石段がずっと続いています。
登山道は結構急でもう汗だくです。
あと少しで山頂だ。
山頂付近は道が見えないほど藪がひどい。真ん中あたりに道があり、ようこちゃんの夫のリュックがかすかに見えているのですが・・。
石鎚山吹上山大権現に出ました。
高浜港が見えます。
素晴らしい景色
山頂は神社の奥のようなので、茂った草をかき分けしばらく進むと山頂があります。
山頂からの景色
こっぽりした釣島(つるしま)がすぐそこに見えます。
一旦もと来た道を下って笠石さんへ。
ここが笠石さんのようです。
登山道を下ってみかん畑まで戻って来ました。港がすぐそこに見えます。
泊港を西に、恋人峠を目指し歩きます。この先は相子ヶ浜海水浴場です。恋人峠はさらに右に折れて坂を登っていきます。
ここが恋人峠
峠展望所からの景色
花壇に可愛らしい花。景色も最高。
さらに島を時計回りに一周すべく、徒歩で北上し、島の北側を進みます。
鷲ヶ巣の標識まで来ました。
鷲ヶ巣の海水浴場
海水がきれい。透明度が高い。こんな海で泳いだらさぞかし気持ちがいいでしょうね。
シーズンが過ぎているので、海の家は静かでした。
海水浴場を過ぎた所で、由良港へ向かう道を南下します。
ちょっとした峠を越えて下ります。
由良港が見えて来ました。
島の南側の景色
由良港まで来ました。
由良港の待合所 船の時間が刻んであります。
興居島産みかん、伊予柑を使ったジュース。
この辺りで昼食が摂れる所を探そうと思っていたのですが、うどん屋さんは定休日、お弁当屋さんは営業時間終了でした。
待合所横にあるAコープでお昼ご飯をゲット。
右がCotton John Coffee コーヒーやジュースを販売。たくさんの人が立ち寄っていました。
左は空き家バンク。
さて、待合所でタコ飯をいただきます。
次のフェリーまで時間があるので、由良港の近くにある弁財天神社まで行ってみます。
絵になる景色
弁財天神社
観音寺 階段が・・・。
立派なお寺です。
ここが、島88ヶ所の起点になっています。
興居島を一周する島88ヶ所は、四国88ヶ所と同じご利益があるそうです。
港に戻ってしばらくすると、14時20分発のフェリーが来ました。早速乗り込み、高浜港まで戻ります。
高浜港まで戻ってから車中泊できそうな公園を見に行ったり、晩ご飯を調達したり、明日の船が出る三津浜港付近を散策。結局、日が暮れるまで三津浜港近くのラムーの駐車場で過ごした後、移動。三津浜港前の有料駐車場で車中泊をすることにしました。
三津浜港待合所
待合所前の有料駐車場 24時間350円、安い❗️
【本日の会計】
フェリー運賃 1,000円
250円✖️往復✖️2人分
昼食代 590円
タコ飯、ジュース、酎ハイ
晩御飯 1,294円
カツ丼、おむすび、スイカ、酎ハイ
駐車場代 350円
ガソリン代 4,922円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます