FIT君がそろそろ2年目を迎えるので保険やさんからダイレクトメールが届く季節となりました。数年前に1度“一括見積もり検索”とやらで検討した時のデータが残っているからなんでしょうね。
FIT君は年間走行距離がそんなにないのでリスク細分型で走行距離割引があるようなところで契約してます。事故を起こした時の対応はディーラーで契約したら、ディーラーの人が駆けつけてくれるという利点があるんだけど、ちょっと高いかな(?_?)という気もした。今はどうなんだろう、昔ほど高くないのかな…。
FIT君の購入を決めた当時、保険を検討した時に1500㏄だし、新車割引が適用されるからきっと安くなる!と思ってたけど、料率が高くて思ったほどでもなかった…ということがありました。売れてる車は事故率も高いということなんですかね(?_?)。走り屋クルマも料率で保険料が上がったりするしなぁ。高級車で車両保険付きと走り屋クルマの車両保険付きで比べたら走り屋クルマのほうが高かったりとかね…(^_^;)。
事故に合うとわかる保険のありがたさ☆本当に!そんな経験は無い方がいいけれども…。
クルマに乗るならキチンと入っておかないとね。というかなんで入らないの(>_<)!自動車事故訴訟は民事になるから“お金ない”で逃げれるとか良くないでしょ!だって、事故は起こすものではなくて、望んでないのに起きてしまうものなのだから(T_T)。最近は車上荒しや盗難だって増えてるし…。任意保険には自分が納得できる最低限の保障でもイイから入っておきましょうよ~!!