来年度から保育園に主食をもっていかねばならない息子の弁当箱を探しにお出かけ
「きょうはお弁当箱を買いに行くの、ほかのものは買いません」
ということは刷り込んで出かけたものの、そんなこと聞く耳持たない2歳娘と3歳息子
アンパンマンのサンプルおもちゃに足止め、欲しいものを手にしてこれがいい!と号泣
お弁当箱など見向きもせず・・・
そんな子供たちにわたしの精神が保たなかった
娘を抱きかかえ、息子のえりを引っ張りエレベーターへと向かった
息子の脱げた靴を拾ってくれた男性が「失礼!」といって靴を渡してくれた
そんなの子供のすること、親の言うことなんて聞きやしない
わかっていてもダメ、ダメなときはダメ
出かけなければよかったな
泣く子供、泣き声にイラつくワタシ
そして、後になって分かる
ああ、子ども達は眠かったんだなとか、おなかが空いていたんだなとか
くりかえしくりかえし、繰り返しても私の頭はまだそれを理解しない
そうこうしている間に子供はもっと育っていくの
「きょうはお弁当箱を買いに行くの、ほかのものは買いません」
ということは刷り込んで出かけたものの、そんなこと聞く耳持たない2歳娘と3歳息子
アンパンマンのサンプルおもちゃに足止め、欲しいものを手にしてこれがいい!と号泣
お弁当箱など見向きもせず・・・
そんな子供たちにわたしの精神が保たなかった
娘を抱きかかえ、息子のえりを引っ張りエレベーターへと向かった
息子の脱げた靴を拾ってくれた男性が「失礼!」といって靴を渡してくれた
そんなの子供のすること、親の言うことなんて聞きやしない
わかっていてもダメ、ダメなときはダメ
出かけなければよかったな
泣く子供、泣き声にイラつくワタシ
そして、後になって分かる
ああ、子ども達は眠かったんだなとか、おなかが空いていたんだなとか
くりかえしくりかえし、繰り返しても私の頭はまだそれを理解しない
そうこうしている間に子供はもっと育っていくの