憲法をまともに扱ってくれれば、よしんば自分の意見と違っても国民の大多数の意向なら、従うのが当然。なぜ正規に扱えないのか。通らないと思えばこそ、強行に採決に持ち込むのか。国民がおとなしすぎるのか。学者の意見が全部ではない。が戦争が嫌なのだ。人の殺し合いがこりごりなのだ。原爆に無慈悲さを通り一片の弔辞で毎年繰り返してなにを得たと言うのか。平和憲法が今日まで維持できたことを肝に銘ぜよ。中国の恐怖は確かにある。自衛隊要員にも数がある。アメリカの後方支援はやるは、日本の広範囲の防衛がアメリカがあれば安全なのか。肉弾戦などおこらないだろう。武器と武器との戦いになる。原爆と同じで、遠くに飛ばす武器が日本に飛んできたら、政府はどうするのか。国民には蛸壺に入れと言うのか。前線で圧倒的防御をしてくれるのか。国防会議を覗いてみたい。まずは国民に世界の実情を報せ日本の政治の乱れを正せ。国民を牛馬のごとく扱うな。あぶく銭で急場をしのぐな。今一番急を要する議題は人口の増加である。戦争のために子供がいるのではない。国を維持できる産業の確保である。女性の活用と言うことを言う前に、人間形成のもっとも大切な時期、これは生まれてから3年はスキンシプに負うところ極めて大切なこと、政治家は真剣に頭を巡らせよ。、
事後承認はもうやってしまったから承認してほしい。もし承認出来なかったとき、どうすればよいのか。事態は元に戻れない。泣き泣き承諾することになる。故に事後は承認も承諾も許されざる言葉使いでないのか。事前に限り許される言葉と思う。軽微な事項で事後報告で責任が問われないのものに限り、事後承諾が許されると思う。故に事前承認が大原則とすべきであろう。