爽やかな青空に誘われ何処かへ行かなくちゃと友人と二人
昭和記念公園へ出かけてきました。
新緑と水辺に咲きそろう見事なチューリップ、大好きなポピー
ムラサキハナナ、ネモフィラ、の可愛い花に心を癒されて
きました。
立川口からの銀杏並木のツツジが緑の新緑に映えて
オオムラサキノツツジと空、雲が富士山のよう
私の大好きな山ツツジ、新緑にオレンジが目立ちます。
真っ白いハナミズキも一際引き立って・・・・・
木漏れ日の丘には鯉のぼりが、元気に泳ぐ鯉のぼりに田舎を
思いました。
ぼたんも丁度見頃を迎えて、立てば芍薬座ればボタンです。
チューリップの丘はそれは見事な花で沢山の人たちが花を
楽しんでいました。
緑の木々にチューリップの花の色が引き立ちます、夢の花園
に迷ったような錯覚に陥りました。
ポピーの丘も花盛りです。まだまだお花は楽しめますよ。
今日は昭和の日で入場料が無料でした、子供の日も無料だ
そうです。
あの震災があってから、色々なものがスーパーや商店から品薄に
なり、一月が過ぎてやっと少しずつ商品も出回ってきました。
それでもまだ出回っていないのに煙草があります、愛煙家には
煙草の吸う場所も限られて形見の狭い思いをしているのだが
それでも、あの一本の煙草に少しだけ安らぎの一時を感じて
いるのでしょうね。
東北の煙草の生産が追いつかなくて、今、煙草の品数がありません
少しだけ出回ってきているのですが、まだまだのようです。
愛煙家の主人も、もう、一ヶ月くらい煙草が切れて吸っていません
あちこちのタバコ屋さんを聞いて回っても在庫も、入荷もないようで
我慢している様子がこの頃は少し可哀相に思ってきました。
このまま止めたらなんて簡単に言う私を、あと・・何日で入荷する
のかな・・・・とひたすら待っています。
家の主人は拘りのショートピース派、後のタバコは吸いません。
このショートピースの入荷は5月の下旬頃の入荷がそうで、じっと
我慢で耐えています。
時々仕事の合間に吸っていたのが、間が持てなかったり、考え事を
するときの一服が出来なくて、考え事が纏まらない・・なんてぼやいて
おります。
煙草は身体に悪いとおもっているのだが、こんなに待っている姿を
思うとどうにかして手に入れて吸わせてやりたいと思う親心ならぬ
妻心かな・・・・。
考え事の合間に一服の煙草の煙、早くできるといいのですが。
煙草嫌いの私ですが、何だか可哀相で見ていられません。
どこかにショウートピースありませんか・・・・・・。
爽やかな陽気に何を遣っても気持がすっきりします、姑を
ディーサービスに送り出し、姑の庭を見たら、もう春の雑草
(雑草でもそれぞれに名前もあるし、種類も沢山)が所狭しと
蔓延っています。
このままでは雑草に庭を占領されてしまいそう、そろそろ庭の
手入れもしないといけないな・・・・・そんな事を思いながら
今日の予定を考えていました。
午前中お店の請求書や、役所の車の整備記録書を書き込んだり
仕事が詰まっていました。午後から大好きな卓球の練習があるので
それまでに遣ってしまわないと。
そんな時は要領よく仕事をこなしています。
昼食を早めに済ませ近くのスポーツセンターへ、この頃この
スポーツディーの卓球も中々混んでて台を取るだけで大変な
おもいです。
1時から4時まで少しハードに練習、その後ダブルスの試合と
効率よく納得の練習にいい汗をかきました。疲れが残る中夕食を
済ませ、またまたスポーツセンターの夜の気功教室へ、二週間
ぶりの教室で呼吸法と、軽いストレッチ気功体操をこなして
心地よい身体に戻りました。 これからも続けたい気功です。
五月晴れの空です、芽吹きの木々が青い空と白い雲に
とてもマッチです。
なんだか何処かへ飛んで行きたい気分ですが・・・・
余震を考えたり、被災地の人たちを思うと今一気持が
前に進みません。
今年のゴールデンウイークもこんな思いの人たちが多いと
観光地はさっぱり振るわないのかもしれませんが、こんな事を
思うのは私だけかな・・・・。
出来るのなら、のこ休み中に、手の空いてる人たちは被災地に
行ってお手伝いできるものがあったら皆で手助けしたら、きっと
何十分の一でも片付くのなか、なんて思ったりもしました。
皆の力を集めたいですね。
久しぶりに空と雲を撮りました、暖かい気流と、冷たい気流が
入り込んでいるので所によっては雷雲や積乱雲で雹なども降るとか
真っ白い雲がもくもくです。
こんな雲が大好きなんですが、被災地はどんな雲が空を覆って
居るのでしょうか。
昨日の夕焼け雲
今日の空と雲です。
こんな雲が気持がいい~~~!!。
でも、福島の方では放射能の汚染も騒がれています、この気持のよい空の下で
子供達がのびのび飛び上がって遊べるよう、一日も早い原発の収束を期待したい
ですね。
郡山や、福島の公園では異常の数値が観測され、公園で遊ぶのは控えるように
ニュースで報じていました。
目に見えない放射能汚染に、今子供も、大人も、動物も、植物も危険に冒され
て居るのですよね。
昨日雨の中息子夫婦と孫が遊びに遣ってきました
お正月からだから、もう三ヶ月も会っていません
まだ、寝ていて寝返りも出来なかった赤ちゃんが
もう、ハイハイ伝え歩きが出来るようにまで成長
していました。
人見知りをして泣かれるかと心配していたのですが
ニコニコ笑って家の中をハイハイしたりつかまり立ち
したり目が離せません。
初節句もあるので、パパちゃんが赤ちゃんの時に飾った兜を
飾ってあげたら喜んでくれました。
お節句には皆でお祝いしようね。
嫁ちゃんがちょっと早いけど母の日に来れないからと今年も素敵なお花を
持ってきてくれました。こんな心使いが嬉しい~~♪
今朝は五月晴れの良いお天気、桜も葉桜になりまわりはスッカリ新緑一色
になりました。とても気持のよいテニス日和。
コートの隣のオーナーの庭の藤の花が見事でした。
はっきりしないお天気です、週末、息子夫婦と孫が来る事になり
バーバーとしては心ウキウキ、さてさて何をしてあげようかと・・・。
孫は初節句に当たるのでお祝いをしてあげなくちゃと、リビングを
片付け、コイノボリを飾ってみました。息子の時の兜や五月人形も
久しぶりに出してあげ、日の目を見せてあげました。
お料理も何をご馳走してあげようかと、あれもこれもと纏まり
ません、お節句のお祝いならお赤飯も、とか、ちまきもいいかと
気持が先走って、困ったバーバーであります。
今日は息子の好きな豚の角煮を作る事にして、下準備をして煮込み
中です。
もうそろそろ伝い歩きをするそうですが、人見知りをしないといいの
ですが・・・・明日泣かれてしまったらどうしよう・・・・。
離乳食も始まってきた孫は何をたべるのかな・・・。
美味しいものを沢山作ってご馳走してあげるね。
東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故で、福島県から県外へ避難してきた住民らが、心ない仕打ちを受けるケースが相次いでいる。(読売新聞)
大きな地震で起きた被害に心を痛めて、どうしても放射能の
被害から避難しなければならない人たちに如何して心無い
風評などででたらめな仕打ちをしてしまうのでしょう。
福島から来たということで皆から無視されたり、ガソリンを
入れてもらえなかったり、いわきナンバーの車では取引先に
出入りをさせなかったり、何を根拠でそんな仕打ちをするのでしょう。
放射能はうつらないと専門家が言っているのに・・・・差別では
ないか。
福島と言っただけで、何がいけないのでしょう、いわきと言った
だけで、何が駄目なんでしょう。
あの事故で皆大変な目にあっているのです、もう少しいたわりの
優しい気持を持って接する事が出来ないのでしょうか。
放射能で何が人にうつるのですか・・・・・・。伝染病ではない
のですよね。
それは、放射能はとっても危険な事は皆わかっていると思います
そのお陰で、近隣の方達は避難をさせられ、まだまだ先の見えない
避難生活をさせられているのではないですか。
もう少し優しい気持で接したり受け入れられるような気持のゆとり
が欲しいですね。