五里五里の里城陽市からQRV

京都市(平安京)から南へ五里(約20km)奈良市から北へ五里、城陽市から細々と電波を出しています。。 

奈良県五條市方面へ

2021-12-31 21:58:00 | 日記
12月23日
前からリクエストをいただいていた奈良県五條市への移動に向かいました。
朝6時前にホームを出て一路南下です。
第一移動地
奈良県五條市 JCC#2407,ZA1187
PK062五條中央公園(アワードの表示上は五条中央公園),藩329大和五条藩,FA466鳴岩の滝(350選)
現地へは8時に到着し一息入れてからQRVです。
コンデションはまあまあかなとスケジュール終了後にCQCQです。
40分ほどで26局とQSOし次に向かいます。
児童公園の部分です。

メり-クリスマス このツリーの影は、、、、、

あの山の向こうは大阪府

第二移動地
奈良県五條市 JCC#2407,ZA1187
道の駅奈良県01吉野路大塔,藩329大和五条藩,FA466鳴岩の滝(350選),湯けむり3046大塔温泉
合併前の吉野郡大塔村の地域まで山の中の移動です。
山の中なので星空はきれいなのではと思いました。


こちらも40分程で26局とのQSOでした。
第三移動地
奈良県五條市 JCC#2407,ZA1187
FA08一の木ダム.PK064一ノ木ダム第一展望所,藩329大和五条藩,FA466鳴岩の滝(350選)
次の移動地でスケジュ-ルがあったので、事前に聞いていた局長さんのみのQSOでした。
第一展望所から見た一の木ダムです。

第一展望所から見た五條市内方面です。

第四移動地
奈良県吉野郡大淀町 コ-ドNo.24010E,ZA1173
PK012平畑運動公園,福07福神
昼過ぎになりやってきました。
公園は休みなのか人影がありませんでした。
よく見ると隣は墓地でした。

40分ほどで23局ZA初めての方が数局おられました。
第五移動地
奈良県吉野郡大淀町 コ-ドNo.24010E,ZA1173
道の駅奈良県11吉野路i大淀センタ-,福07福神
明日香村まで移動中に道の駅に到着したので思わずサービスしました。
昼時か、この駅は結構賑わっていました。

短時間運用で20分で14局交信し呼ばれなくなったら終了でした。
第六移動地
奈良県高市郡明日香村 コ-ドNo.24007A,ZA1167
道の駅奈良県15飛鳥,PK022飛鳥歴史公園高松塚周辺地区
こちらも事前希望により運用でした。
時刻は15時前コンデションが持つのかなと心配しながらの移動でしたが、なんとか交信できました。
道の駅飛鳥は電車の駅と道の駅がある珍しい作りになっています。
近畿日本鉄道吉野線飛鳥駅は大手私鉄で村にあるただ一つの駅です。

こちらは15分程で12局とのQSOでした。
相変わらずの慌ただしい移動運用でしたが、お相手いただいた局長さんありがとうございました。
フォロ-いただいた局長さんありがとうございました
交信いただけなかった局長さんごめんなさい、次回お会いできることを期待いしております。
来年も皆さんとお会いできることを期待しております。

皆さんよいお年をお迎えください。