五里五里の里城陽市からQRV

京都市(平安京)から南へ五里(約20km)奈良市から北へ五里、城陽市から細々と電波を出しています。。 

和歌山県へ移動しました。

2023-03-07 18:49:51 | 日記
2月28日
明日から駅無アワードが始まりますが、今回はお酒とTWアワードを中心に移動することにしました。
第一移動地
和歌山県伊都郡かつらぎ町 コ-ドNo.26002C,ZA1269,道の駅30かつらぎ西,銘酒03日本酒 初桜,IC006かつらぎ西,007紀北かつらぎ
城陽を5時過ぎに出発7時前にかつらぎ西ICの下り側に到着しましたが、上り側にある道の駅の入り方が良くわからない
うろうろすること10分やっと到着です。
本館前にのぼりも何もない、よく見ると内部改装中でした。(スタンプはトイレ横の交流館にありました)

本日初めてのラデックスアンテナ設営です。(本日はRDE40)

こちらはリクエストで訪れた所なので短時間14局で終了です。
第二移動地
和歌山県和歌山市JCC#2601,ZA1286,PK053紀の川第三緑地せせらぎ公園運動公園,TW483,484,485,FP001,078,089
甲474,475,476,477.478,479,480,銘酒04,05,06,07,IC016,017,018
和歌山市はアワードポイントの宝庫です。
公園駐車場から向こうに見えるのは紀の川大堰です。

車の前には河川情報盤がありました。(当局が卒業したCMのもので昨年12月に更新したものです)

50分で37局のQSOでした。
第三移動地
和歌山県海南市JCC#2603,ZA1288,PK001海南中央公園/わんぱく公園,LA24大池(わんぱく公園),TW487海南中継局
FP002,003,銘酒09,10,11,12,13,甲482IC019海南,020海南東,021下津

現地は防災工事中とかでフェンスがいっぱいです。

1時間弱で53局とのQSOでした。
第四移動地
和歌山県紀の川市JCC#2608,ZA1293,PK065桃源郷運動公園,ふ富近畿21,銘酒14,15,IC028紀の川029紀の川東
合併前の桃山町にある桃源郷運動公園です。
桃山町は桃の産地で桃の花が咲き始めていました。


1時間弱で45局のQSOでした。
第五移動地
最後は奈良県の五條市にあるPK030阿田峯公園に移動しました。
奈良県五條市JCC#2407,ZA1187,PK030阿田峯公園,甲445,FA466,銘酒15,16

体育館前で運用

時刻は16時少し前個々の公園は17時に門が閉まるので、短時間の運用になりますが皆さんに呼ばれて右往左往です。
強い局長さんがかぶせて呼ばれるのでQSOがなかなか進まない、その旨をアナウンスしてからちょっと落ち着きスムーズ
に進むようになりました。
ここも約1時間弱で53局のQSOでした。
時刻は16時45分あわてて撤収し帰途につきました。
今回5か所回りましたが全てラデックスアンテナでの運用となりました。
交信いただいた局長さんフォロ-いただいた局長さんありがとうございました。
交信いただけなかった局長さんすいませんでした。
17時に最寄りのICから2時間の運行で19時に帰着となりました。