12月10日
本日は運転免許証の更新を京都府の運転免許試験場で受けるため京都市の伏見区まで移動しました。
コロナで非常事態宣言が出た際に更新が出来ずに滞ったという話がありましたが、本日は無事更新出来ました。
但し、相変わらずに人はいっぱいでした。
さて、そのあとで近場の湯けむりをサ-ビスすることにしました。
JCC220109,ZA1118,CH16,WF257-1,街道山崎03.奈良01.,湯けむり3002玉光湯ひじりのね,FR587
講習が終わった11時過ぎにコンデションが良いとの情報があり、予定していた運用場所に移動して運用開始しました。
玉光湯ひじりのねです。
運用場所からは、横大路の清掃工場(写真左側煙突がある)と京都競馬場(写真中央)が見えます。
運用結果は短時間で39局でした。
お声がけいただいた各局、フォロ-いただいた各局ありがとうございました。
さて来週はどこに行こうかな、リクエスト待っています。
本日は運転免許証の更新を京都府の運転免許試験場で受けるため京都市の伏見区まで移動しました。
コロナで非常事態宣言が出た際に更新が出来ずに滞ったという話がありましたが、本日は無事更新出来ました。
但し、相変わらずに人はいっぱいでした。
さて、そのあとで近場の湯けむりをサ-ビスすることにしました。
JCC220109,ZA1118,CH16,WF257-1,街道山崎03.奈良01.,湯けむり3002玉光湯ひじりのね,FR587
講習が終わった11時過ぎにコンデションが良いとの情報があり、予定していた運用場所に移動して運用開始しました。
玉光湯ひじりのねです。
運用場所からは、横大路の清掃工場(写真左側煙突がある)と京都競馬場(写真中央)が見えます。
運用結果は短時間で39局でした。
お声がけいただいた各局、フォロ-いただいた各局ありがとうございました。
さて来週はどこに行こうかな、リクエスト待っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます