昨日は3名参加の「つくりもの工房NICO-NICO」・・・ と勝手に命名
クーラーの効いた木苺店内は 天国で~す
だから つくりものも 進む進む
私は 来月の体験教室用の フィルムカットをしてきました
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/79cf58ec4cc8117569a3ad98da641ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/ea9a4c0307bdfc7e7fcd9671477e5470.jpg)
カントリーままさんに オーダーしていたカゴができたので
持ち手とタグは自分で付けて 完成しました
このカゴはプレゼントに使います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/1ad552c2e0bad690825bb984ccd7e1fa.jpg)
もう1点の完成品 ワイヤーポーチ・・・
ファスナーの両端の革を 木苺店内で縫って はい!できあがり~
クーラーの効いた木苺店内は 天国で~す
だから つくりものも 進む進む
私は 来月の体験教室用の フィルムカットをしてきました
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/79cf58ec4cc8117569a3ad98da641ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/ea9a4c0307bdfc7e7fcd9671477e5470.jpg)
カントリーままさんに オーダーしていたカゴができたので
持ち手とタグは自分で付けて 完成しました
このカゴはプレゼントに使います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/1ad552c2e0bad690825bb984ccd7e1fa.jpg)
もう1点の完成品 ワイヤーポーチ・・・
ファスナーの両端の革を 木苺店内で縫って はい!できあがり~