先日のパッチワーク布で
ハサミを置くマットを作った
繋ぎ目のジグザグが
若干ずれたけれど
自分用なので問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/11d23eb5e50bb2cff152236792ba4822.jpg?1732144409)
生地の裁断には
庄三郎東鋏を使っている
作業中テーブルに置く時
カシャという音が気になり
今まではハンカチなどの
上に置いていた
大事に使っている鋏なので
専用マットを作ってみた
キルト芯も挟んでいるので
音も吸収してくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/fd8ea337571db4c5466b5033671ed98e.jpg?1732144410)
刃先は浮くので
持ち手とネジが当たれば
いいのでサイズもOK
食器にはランチョンマット
グラスやカップにコースター
これらは常用している
ハサミは盲点だった
何でもっと早く
作らなかったのだろう