こんにちは(^◇^)
今の奈良は大雨で、ウロウロできません・・(^◇^)
さあ、今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、金剛山寺と呼ばれていて、アジサイ寺で有名なお寺です・・(^◇^)
大和郡山市の地域の名で呼ばれるお寺でもあります・・(^◇^)
第二問は、斑鳩三塔でも有名ですね・・(^◇^)
聖徳太子が建てた法隆寺が一番高いですが、この塔の高さを知っていれば、法起寺と法輪寺はそれよりは低いですよね・・(^◇^)
共に聖徳太子のゆかりのお寺ですよね・・(^◇^)
今は、七重塔は奈良には存在しませんね・・(^◇^)
では、挑戦を・・(^◇^)
1 平安時代に満米上人が地蔵菩薩を本尊として以降、地蔵信仰の一大道場として栄えた寺院はど れか。
ア.高林寺 イ.松尾寺 ウ.矢田寺 エ.戒長寺
2 世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物」に含まれる法起寺にある国宝の塔はどの形式か。
ア.多宝塔 イ .三重塔 ウ.五重塔 エ.七重塔
サンタ猫の母親が一階の居間の犬小屋前で大きな声で鳴き通しで、居間にいるサンタまでが、一緒になって鳴いていました・・(^◇^)
今朝は、10時から、奈良まほろばソムリエの勉強会があるので、9時過ぎに出ないといけないんですが、時計を見ると、もう、8時を越えていました・・(;一_一)
だから、親子に餌を与えて、私も、朝ご飯を作って、急いで食べて、出かけようと表に出ると・・(;一_一)
大雨でした・・(;一_一)
バスで、東大寺の転害門のバスで出て、そこで降りると門の東側には、ナラノヤエザクラが多くあるんですが、まだ咲いていませんでしたね・・(^◇^)
やっぱり中旬以降に咲くんですね・・(^◇^)
奈良坂にある十八軒戸を立てた人で有名な忍性さんのことについて、講義されました・・(^◇^)
忍性さんは、文殊菩薩の教えを実行された人だったんですね・・(^◇^)
私は、文殊菩薩菩薩といえば、知恵の仏様だと思っていましたが、文殊菩薩は、貧相な姿の人に、慈悲の心があるかどうかを接する人に試した仏でもあったんですね・・(^◇^)
それを実践したのが、東大寺の大仏さんを作るために奔走する行基さんをモデルにして、それに近づく活動をされたんですね・・(^◇^)
西大寺の中興の祖と言われる叡尊にも影響を与え、大阪の四天王寺(別当)や東大寺(勧進役)とも関係があったんですね・・(^◇^)
さらに、忍性は亡くなると、遺骨を三分割して、臨終地の鎌倉の極楽寺、額安寺と行基の墓地のある竹林寺に納めたんですね・・(^◇^)
生い立ちと活動内容を聞いて、仏の道を教義だけでなく、実践で追及した人だったんだなあと思いました・・(^◇^)
今の政治家に聞かせてやりたいなあと思いました・・(^◇^)
偉い政治家というのは、どっかの総理のように権力を振りかざすのでなく、人に敬まわれ、権威がある人を言うんだなあと思いました・・(^◇^)
そんな声もきっと通らないと思います・・(^◇^)
仲良しクラブの多くの閣僚は、法に触れていないと居直るお金まみれの人ばかりだから・・(^◇^)
今日の話を聞いて、人はどういう風に生きるのかを少し考えさせられました・・(^◇^)
サンタ猫は、帰ると暴れ回った跡もありましたが、少し落ち着くと膝の上で眠りだしました・・(^◇^)
足が痛いし、また、痺れるでしょうね・・(^◇^)
雨で、鬱陶しいですが、今日も良い日でありますように(^◇^)
今日の回答 1 ウ 2 イ