奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

今年初めて一夜飾りを克服・・(^◇^)

2015-12-30 21:03:15 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは・・(^◇^)

今日の奈良は、夜になるに連れて寒くなってきました・・(^◇^)

今日はブログ友の内容を見て、びっくりを・・(^◇^)

私は、妻が生きている時は、清掃業務に従事した期間が役所生活の40年のうち、25年ほど勤めました・・(^◇^)

年末は、ある時期は、数年は30日まで、それ以外は、直接収取部門にはかかわりませんでしたが、関連業務も含めて、31日まで勤めました・・(^◇^)

だから、31日に帰って、晩酌をして、年明けまでに私がする仕事は、玄関の注連縄飾りとお鏡の飾りつけでした・・(^◇^)

そんなこともあって、余り紅白は見ていなかったんですね・・(^◇^)

そんな私が、ブログ仲間の一夜飾りはいけないとその内容を知って、今年からは、30日に飾りつけをすることに・・(^◇^)

まずは、玄関に・・(^◇^)



玄関の注連縄は、私の思いもあって、これに・・(^◇^)

お鏡の飾りつけも少し趣向を凝らして拘ってみました・・(^◇^)



喜ぶの昆布を買ってきたつもりが買い物籠に入れたつもりが入っていませんでした・・(^◇^)

さらに裏白も忘れていました・・(^◇^)

それを近くのこの店で買ってきました・・(^◇^)



そんな飾りつけをしている時にもサンタが邪魔しに・・(^◇^)



飾り終えると、もう、7時前に・・(^◇^)

夕食兼晩酌を始めると、サンタが手を突っ込んできたので怒ると、いつものように広縁で不貞寝を・・(^◇^)



なのに、飾り終えて、点検していると、いつの間にかに仏間兼客間に・・(^◇^)

怒って、居間の部屋に行くと、いつものように甘え声で、膝の上に来て眠そうな顔に・・(^◇^)



お仏壇も一緒に飾りつけが終えたので、明日は、ゆっくり、サンタと新年を迎えようと思います・・(^◇^)

寒くなってきたので、お風呂に早く入って眠りますね・・(^◇^)

紅白歌合戦にも余り興味がないので、見ずに早く寝て東大寺の大仏さんを見てこようと思います・・(^◇^)

暖かくて眠れなければ、般若寺に初詣しますね・・(^◇^)

明日も良い日でありように・・(^◇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月用品の買い出しに行ってきますね・・(^◇^)

2015-12-30 12:23:16 | 奈良まほろばソムリエ
こんにちは・・(^◇^)

家の中も整理して、買い物に出かけようとすると、サンタ猫が足元をウロウロし始めました・・(^◇^)

一寸、サンタが広縁に行くのを待って、再度、M新聞の初詣ガイドを見ると19寺社のうちに、奈良市の寺社が7に対して、桜井市には、5寺社がありました・・(^◇^)

その中に、長谷寺も入っているんですが?

何気なく、お寺の紹介のブログを見ていると松尾芭蕉の句碑があったんですね・・(^◇^)

ー春の夜や籠り人床し堂のすみー

長谷寺と言うとあの長い登廊と百花の王と言われる牡丹の花を思い出しますが・・(^◇^)

松尾芭蕉も訪れていたんですね・・(^◇^)

そっと居間のガラス戸から外を見るとなぜか?母親猫が犬小屋の上で日向ぼっこを・・(^◇^)



そこで、サンタが広縁に行ったので、そっと覗くと・・(^◇^)

広縁のいつもの座椅子の上で眠りかけていました・・(^◇^)



準備をして、正月用品とサンタ猫親子の餌なども買ってきますね・・(^◇^)

お節も3が日持つようであれば今日買ってきて明日は、簡単に掃除して、明日はゆっくりしますね・・(^◇^)

音を立てないようにして、玄関から買い物に向かいますね・・(^◇^)

広縁は、暖房がなくても15~16℃ありますね・・(^◇^)

日の当たるところは奈良も暖かい日になりました・・(^◇^)

ドア越しにもう一度ひろえんのサンタ猫を見ると、トロンとした目で眠りそうです・・(^◇^)



今日も良い日でありますように・・(^◇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かければ、初詣は、東大寺に・・(^◇^)

2015-12-30 08:53:51 | 奈良まほろばソムリエ
おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良もメチャ寒いです・・(^◇^)

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問の明日香にある古墳は、 高松塚古墳とキトラ古墳で、古墳ブームを起こしましたよね・・(^◇^)

両古墳は、時期的にも同じ時期に造られ、共に円墳で、古墳の最終期のものなんですね・・(^◇^)

二つの設問は、共にあり、 高松塚古墳と言えば、飛鳥時代後半の服装を知る貴重な資料ですよね・・(^◇^)

このヒントでもう分かりますよね・・(^◇^)

第二問は、昨日の問題と関係していますね・・(^◇^)

この景行天皇は、古事記や日本書紀に記される12代天皇で、その子供であると昨日に説明しましたね・・(^◇^)

だけど、この名前は、色々な資料に寄って、充てる漢字が違いますね・・(^◇^)

だけど、白鳥になったという話もある人ですね・・(^◇^)

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 高松塚古墳の壁画に描かれていない題材はどれか。

ア.星宿図 イ.四神図 ウ.獣頭人身像 エ.男女人物像

(2)『古事記』に収録される「大和は 国のまほろば たたなずく 青垣 山こもれる 大和しうるは し」という国偲び歌を詠んだと言われるのは誰か。

ア.葛城襲津彦 イ.雄略天皇 ウ.倭健命 エ.倭彦命

今朝も寒いのに、サンタは、居間の仮寝室の布団を出たり入ったりで、起こされる度に、温度計を見ると、室内なのに、4℃です・・(;一_一)

だから暖房を入れないと起きれませんでした・・(^◇^)

そんな時に限って、灯油切れに・・(;一_一)

仕方なく起きて、灯油を入れて、朝刊を取ってきました・・(^◇^)

M新聞の奈良版を見ると・・(^◇^)

昨夜のニュースで流れていた古都奈良の文化財の世界遺産である薬師寺の金堂に並ぶ薬師三尊像のお身拭いの記事が・・(^◇^)

これで、お正月を迎えるんでしょうね・(^◇^)

その右欄には、奈良県内の初詣ガイドが載っています・・(^◇^)

やっぱり東大寺がトップにのっていて、午前8時までは無料拝観できるようですね・・(^◇^)

観想窓から年に二回しか開かない大仏さんの顔が見れるんですね。

サンタ猫が暴れ疲れると膝の上で眠り始めました?…(*^^*)



今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ウ2ウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(火)のつぶやき

2015-12-30 06:35:36 | 奈良まほろばソムリエ

今日は、苦餅?福餅?・・(^◇^) goo.gl/Ct99e2


ブログを更新しました。 『今日は、苦餅?福餅?・・(^◇^)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


今日は苦餅、福餅?・・(^◇^)

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は良いお天気ですが、やっぱり寒いです・・(^◇^)

今日も奈良の気温は、10℃に乗らない感じです・・(^◇^… simplog.jp/pub/tw/2423894…


ブログを更新しました。 『お節の購入は?・・(^◇^)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


お節の購入は?・・(^◇^)

こんばんは・・(^◇^)

今日は、1時過ぎにサンタ猫が寝込んだ頃を見計らって、そっと買出しに近鉄百貨店に向かいました・・(^◇^)

ここは奈良ファミリーと… simplog.jp/pub/tw/2424280…


寒がりたー坊さんの12/29の気分は まあまあでしょう! 今日は気持ちに・・・ #blogram blogram.jp/users/twitter/…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする