奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

阪神の優勝は夢か?・・(^_-)-☆

2020-06-21 08:44:50 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^_-)-☆

 

今日の奈良は、いいお天気で少し涼しいのかなあ?

昨夜は、町内会の要望書の取り扱いについて、反対意見が出て一寸ショックでした。

その反対意見に対して、経過をその人に明らかにして、もう一度信を問いたいと思って、該当副会長あての文書を今朝に渡してきました。

それでも反対かどうかを考えていただきます。

昨日の阪神は不甲斐ないですね・・(^_-)-☆

今年は阪神が優勝だと言っていましたが?

二試合でもうその夢は吹っ飛びましたね・・(^_-)-☆

情けないなあ・・

今日も7時の目覚ましで起きると、櫓こたつの布団の上からマリア猫が頭の上に来ました‥(^_-)-☆

そして、背伸びや大あくびをするので少し眠いが起きることに‥(^_-)-☆

今日は昼間に眠くなれば昼寝をしますね・・(^_-)-☆

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆

第一問は、私も知りませんでしたが・・(^_-)-☆

東大寺の二月堂のお水取りを見て、天平仏がある三月堂を少し北に行ったところにある神社なんですね・・(^_-)-☆

これはならまほろばソムリエのテキストにも載っていないので難しいですね・・(^_-)-☆

ここで東大寺境内内にある神社はこれしかありませんね・・(^_-)-☆

第二問は、よく読んでいただくと南都八景は、自然物じゃないんですね・・(^_-)-☆

では、挑戦を・・(^_-)-☆

(1) 絵馬のルーツともいわれる立絵馬にゆかりがある神社はどれか。

 ア.手向山八幡宮 イ.當麻山口神社 ウ.都祁水分神社 エ.飛鳥坐神社

(2) いわゆる奈良の名所をうたった「南都八景」にあてはまらないのはどれか。 

ア.春日野の鹿 イ.猿沢池の月 ウ.東大寺の鐘 エ.佐保川の雨

今日は父の日なんですね・・(^_-)-☆

父の日、感謝の気持ち伝えた?

私は子供がいないので父と呼ばれた時期がありません?

だから、だれからも父の日を祝われたことはないかなあ?

当然感謝もなかったかなあ?

だけど、母の日は多くの人が祝うが、父の日も祝う人は多いのかなあ?

父は存在感が薄い気もしますね?・・

今日はマリアが、外に出たり入ったりと忙しい日に‥(^_-)-☆

今朝も町会の問題で嫌な日の夜明けになりました‥(^_-)-☆

6月29日まで、病院通いがないので、裏庭の掃除でもしようかなあ?

草が茫々になってきましたね・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

今日の回答1ア2エ

昨日の散歩数  14079歩

目標を少し割りましたね・・(^_-)-☆

その性か血糖値は148で、血圧も161-102でした・・(^_-)-☆

体温は36.1℃でした・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする