奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

稟議書の反対者もいるが?・・(^_-)-☆

2020-06-22 08:53:49 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^_-)-☆

 
 

今朝の奈良は、少し曇っていますが、暖かい朝になりましたね・・(^_-)-☆

7時の目覚ましで、起こされましたが、少し二度寝を・・(^_-)-☆

すると今朝もマリア猫が布団のそばの櫓こたつで眠っていましたが?

私が起きると背伸びと大あくびを?・・

今日から掃除当番に?・・

まずは自分のごみを整理して出してきましたが?

高齢化の性かゴミがどんどん小さくなっていますね?

ごみの出し方でも地域の移り変わりが分かりますね・・(^_-)-☆

ごみ置き場から生駒山を望むと少し靄っているのかなあ?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆

第一問は、あまり有名じゃない神社ばかりなので分からない人が多いかも?

だけど、菅原道真に関係する神社だというともうわかりますよね・・(^_-)-☆

第二問は、旧宅はもう、奈良市の持ち物になっていますが?

入場料は200円で安く入りやすいですが?

65歳以上だと無料拝観できますよ。

私も時々、東大寺に行くときには免許証を見せて無料で入りますね・・(^_-)-☆

だけど、新薬師寺の西側にこの人の名前が付いた奈良市の写真館がありますね・・(^_-)-☆

だからここに入った人は多いかも?

あまりにも有名なので、これはノーヒントで・・(^_-)-☆

では、挑戦を・・(^_-)-☆

(1) 中世に連歌会が盛んに催され、長谷寺の僧が繁く渡ったという連歌橋近くにある神社はどれか。

 ア.長谷山口神社 イ.瀧蔵神社 ウ.玉列神社 エ.與喜天満神社

(2) 奈良大和路を撮り続けた写真家で、奈良市水門町に旧宅が残るのは誰か。 

ア.土門拳 イ.入江泰吉 ウ.工藤利三郎 エ.小川晴暘

今日はボーリングの日なんですね・・(^_-)-☆

ボウリング得意?苦手?

得意苦手でいうと苦手かなあ?

だけど、60歳過ぎの頃に京都で一度大会がって、2位になった記憶がありますね?

その時は調子がよくて、160ほど出した記憶が?

だけど、いつもは、120ほどなので自分でもびっくりしましたが?

もう、12~3年していませんね?

また一度やりたいかなあ?

青山会でもやっているので?・・

昨日に稟議書の回収を見ると・・(^_-)-☆

10名でした・・(^_-)-☆

あと4人なので、電話で催促して、今朝までに全部回収しました‥(^_-)-☆

一人だけが、反対を?

その人は、出したと予測される人の班なので、反対なのかなあ?

要望書を持ってきた人に最後通告した文書も渡しましたが、読んでくれたようですね・・

昨日の散歩中に出会いましたが、撤回しないと?

だけど、10名以上の賛同を得られば公開する旨だけは伝えました。

全員がおる中で議論すれば了解すると思いますが、文書確認なので反対者があっても良いかなあと思いました‥(^_-)-☆

これも愛嬌かなあ?

この内容(13-1で承認)を書記に伝えました‥(^_-)-☆

明日ぐらいから、7月号の自治会ニュースを作りますね・・(^_-)-☆

来月は、15日から22日まで入院になるので、集約が難しいですね・・(^_-)-☆

それは一度書記と相談しないといけませんね?

今日もやっと薄日が差してきましたが?

マリアは、パソコン部屋の窓から外に出て行っちゃいました‥(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

今日の回答1エ2イ

昨日の散歩数  18275歩

昨日は多く歩けましたね・・(^_-)-☆

その性か血糖値が、135と少し低かったですが、血圧は、165-102でしたね?

体温は、36.5℃で丁度いいのかなあ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする