奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

紙一重の差を勝ち抜く阪神?・・(^_-)-☆

2023-09-11 13:37:03 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は午前中の雨で涼しくなりました‥(^_-)-☆
野球は投手の変えどきが難しい?・・
その明暗が、阪神戦の第3試合だったと思います。
7回に併殺に倒れた伊藤を勝ち投手にするために使った阪神に対し、広島は変える予定だった、投手に打順が来ずに継投を選択・・(^_-)-☆
それが8回の攻防に?・・
広島が阪神との直接対決で悪夢の3連敗を喫し、逆転Vの可能性が限りなく遠のいた。
阪神の優勝マジックは「5」に減り、ゲーム差は11。
デイリースポーツ評論家・岡義朗氏(69)は「先発投手の代え時」が勝敗を分けたと分析した。   
広島にとっては先発投手の代え時を巡る判断の難しさが出たゲームとなった。 
序盤から飛ばしていた九里は七回終了で108球を投じて、2安打1失点。
数字の面ではまだまだ投げられそうに見えるが、七回の投球内容からはもういっぱい、いっぱいという印象を受けた。  
直後の八回の攻撃。
2死から8番・会沢が打席を迎えた時、ネクストバッターズサークルには坂倉が立った。
会沢が出塁していれば、恐らくそのまま坂倉が代打に出たはずだ。  
降板が頭をよぎった中で、最終的に九里は八回も続投。
こういう局面での投手心理は難しい。
先頭の近本に対してストライクが入らず、結果的に勝ち越しを許した。  
七回1死満塁で代打を送られず、自ら打席に立って三ゴロ併殺打に倒れながら、直後の八回を三者凡退に抑えた阪神先発の伊藤将司とは、明暗が分かれてしまった。  
3連戦3連敗で優勝は厳しくなったが、CSという目標もある。
この試合で乱れた守備を立て直し、もう一度、チーム状態を上げていきたい。
もう広島には、本戦での勝利はほぼ100%勝ち目はありませんが、残るのはCSでの勝負です・・
そこに意地をかけて頑張って欲しいですね?・・
勝負は紙一重?・・
力の差がないときには、運がいい方が勝つんですね?・・
それが今の阪神だと思う?・・
運も味方に広島も頑張って欲しいですね。
マリア猫は、昼前に帰り、餌を食べて、雨の中を外に?・・(^_-)-☆
どうするんでしょうね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は本当にエンゼルス・大谷が出られるのか?・・(^_-)-☆

2023-09-11 13:08:19 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は午後からの雨が午前中にあり大分涼しくなってきました‥(^_-)-☆
マリア猫も雨で濡れながら帰り、餌を食べてまた雨の中にどっかに出て行きました?・・
いつ任れば帰るのか?・・(^_-)-☆
外が寒くならないと帰らないのかなあ?
今日のエンゼルス戦は、2-1で勝ちましたが、大谷は今日も出場しませんでした?・
エンゼルスが、トラウト外野手(32)が移籍を望んだ場合、受け入れる姿勢になっているとUSAトゥデー紙のボブ・ナイチンゲール記者が10日付の記事で伝えた。
球団がトラウト放出を容認するのは初めてとなる。  
トラウトは2009年ドラフト1巡目でエンゼルスに入団、11年にデビューし、新人王と3度のMVPを獲得。
長年エンゼルスの顔となり、大谷翔平投手(29)加入後は球界ベスト選手の2人としてともにチームを象徴する存在になってきた。19年3月にMLB史上最高額となる12年総額4億2600万ドル(約618億円)で契約を延長し、全球団に対するトレード拒否権を保持。球団側もこれまではトラウトの放出を検討することはなかった。  
だが同記者によると、トラウトは最近になって、球団の方向性についてフロントと話し合いたいとの意向を示したという。
今季終了後にフリーエージェント(FA)となる大谷がチームを出ていく可能性もあり、そうなればチームの将来は不透明となる。  エンゼルスは今季、ポストシーズン進出を目指しトレード期限で大補強を行ったが直後から大失速。
8月末には獲得した選手ほとんどをウエーバーで放出した。
トラウト自身もケガのため82試合の出場にとどまり、大谷は右肘靱帯(じんたい)の損傷が判明し、現在は右脇腹の張りで欠場が続いている。
トラウトと大谷の活躍がない中での勝ちですが?・・
来年のエンゼルスはどうなるんでしょうか?・・
トラウトと大谷のいないエンゼルスに応援する人はいるんだろうか?・・
エンゼルスは8月の補強も機能せず、獲得した多くの選手をウェーバーで放出した?・・
これでもし大谷が移籍しないとしても、居間の状態なら、今年以上の成績は望めませんよね?・・
だったら、プレーオフを狙う大谷にとって魅力あるチームではありませんよね?・・
最終的に大谷も、FA行使に踏み切るんではないでしょうか?・・
私はそれを支持しますが?・・
大谷翔平選手は日本時間5日のオリオールズ戦前に右脇腹の張りを訴え、11日まで7試合連続で欠場。
7試合連続欠場は2019年9月以来、4年ぶりとなります。
 試合後、代打出場は可能だったか問われたネビン監督は「ノー。明日は大丈夫だと思う。その考えのもと彼は休んだのだと思う。明日になれば出場できるかどうかはわかる。現実的に明日出場する可能性はある」と大谷選手の復帰を示唆しました。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神の優勝を早く聞きたいですね?・・(^_-)-☆

2023-09-11 08:44:23 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は24℃で涼しい朝に?・・(^_-)-☆
天気予報では、30℃止まりで涼しい日になりそうですね?・・(^_-)-☆
午後には雨もあり夕方には25℃と涼しい日になりそうですね。
マリア猫が、6時過ぎに雨に濡れて帰ってきましたが、また9時過ぎに外に?・・(^_-)-☆
だけど、この頃は私が寝ている間に帰り餌だけ食べてまた外に出ているようですね?・・
餌が減っているので?・・
昨日の阪神戦は?
阪神タイガースが7連勝で優勝マジックを5とした。
阪神は1-1の8回、二死満塁から糸原健斗、木浪聖也の連続タイムリー4点を勝ち越した。
先発の伊藤将司は8回3安打1失点、9奪三振の好投で10勝目を手にした。
広島東洋カープは5回にマクブルームの6号ソロで先制するも、好投の九里亜蓮が8回に崩れた。
だけど、岡田監督もまさか3連勝するとは思っていなかったようですね。
この勢いで、CSも勝ち抜いてほしいですよね?・・(^_-)-☆
オリックス・バファローズが千葉ロッテマリーンズとの直接対決を2連勝、優勝マジックを10とした。
オリックスは初回、森友哉が通算1000安打、500打点となるタイムリーで先制すると、7回には代打・西野真弘のタイムリーでロッテを突き放した。
投げては先発の宮城大弥が、8回1安打無失点の快投で3年連続の10勝に到達した。
ロッテは打線が沈黙した。2ヵ月ぶりの先発となった佐々木朗希は、3回1失点とまずまずの投球だったが3敗目を喫した。
これで、ともにCSを勝ち抜けば、関西決戦になりそうですね?・・(^_-)-☆
大谷を欠いたエンゼルスも6-2で勝ったみたいですね?・・(^_-)-☆
今日は公衆電話の日なんですね・・(^_-)-☆
1900年(明治33年)のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置された。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼び出してからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。
1925年(大正14年)、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった。
公衆電話とは、不特定多数が利用できる公共の電話機で、公共性が高いサービスとして存在している。
一般的に、鉄道駅構内・市街地大通りの電話ボックス・市役所・空港・大規模ホテルなどの公共施設に設置されている場合が多い。
携帯電話や電子メールが普及した現在では、公衆電話を利用する機会が減っている。
ただし、大地震などの災害時には携帯電話などと比べて繋がりやすいため、非常時における重要な連絡手段としての役割を担っている。
テレホンカード持ってる?
5枚ほどは持っていると思いますが?
どこに置いたかはもう分かりません?・・(^_-)-☆
スマホを持ってからは、公衆電話を探すこともなくなりましたね?
だから電話がどこにあるのかも知りませんね?
そして探すこともありませんね?・・(^_-)-☆
どこかにあるんでしょうが殆ど探すことはありません?・・
今朝の血圧は、129-78、脈拍は83、血糖値は99でした‥(^_-)-☆
体温も36.4℃でした。
昨日の散歩数は、23793歩でした‥(^_-)-☆
昨日は阪神が広島に3連勝で事実上の優勝をもう決めました。
14日には優勝が決まるという情報も?・・
もう何回もそのシーンを多くビデオで見ました‥(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする